出走表詳細 岐阜G1 レース情報

2025年04月26日の開催レース情報一覧へもどる

岐阜競輪 オールガールズクラシック

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

5R 出走表詳細(04月26日 2日目)

予想担当記者
アオケイ 市川 宣成
情報提供
中部競輪・ひかり

主力接戦

ガールズ予選(第2走)C

発走予定
17:12
投票締切
17:07
勝ち上がり条件
①11点②9点③7点④5点⑤4点⑥3点⑦2点

【誘導員】土岐 幹多 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
3 1 1 比嘉 真梨代
沖 縄/36/114
L1 3.77 49.51 5 1 0 0 0 4 0 4 4 20 0.0 14.2 28.5
3 2 2 林 真奈美
福 岡/39/110
L1 3.77 50.61 11 7 0 2 0 3 1 4 9 12 3.8 19.2 53.8
4 3 3 佐伯 智恵
愛 媛/26/114
L1 3.77 46.70 2 2 0 1 0 2 0 3 0 27 0.0 10.0 10.0
3 4 4 高木 佑真
神奈川/26/116
L1 3.77 51.91 0 1 1 2 2 2 2 5 7 10 8.3 29.1 58.3
3 5 5 磯村 光舞
山 口/20/126
L1 3.77 51.81 10 2 0 3 3 2 4 4 9 16 12.1 24.2 51.5
5 6 6 奈良岡 彩子
神奈川/35/104
L1 3.77 44.13 0 0 0 0 0 0 0 0 1 14 0.0 0.0 6.6
× 3 7 荒川 ひかり
茨 城/30/110
L1 3.77 50.62 0 0 0 0 2 5 1 6 3 17 3.7 25.9 37.0
並び予想
2自在 1追上 5自在 3追上 4自在 7追上 6追上

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

高木、磯村、荒川、林、比嘉の5人は競走得点の差は少ないが、初日の捲りが好印象だった高木を本命視。

天候 晴/風速 1.8m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 2 林 真奈美 13.0 切替外鋭く
2 4 高木 佑真 1/2車身 13.2 H前逃げ併
× 3 7 荒川 ひかり 1車輪 13.0 追上林続き
4 5 磯村 光舞 1/2車輪 13.3 B 捲上雁行も
5 1 比嘉 真梨代 1/4車輪 13.1 飛び付くも
6 6 奈良岡 彩子 1車身1/2 13.1 立ち遅れて
7 3 佐伯 智恵 1/2車輪 13.3 高木追包れ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

未発売
2

2=4
750円(3)
3

2=4=7
710円(3)


2=4
200円(3)
2=7
330円(6)
4=7
180円(2)
未発売
2-4
1,950円(8)
2-4-7
6,620円(24)

戦い終わって

戦い終わって写真

 高木佑真がホームからカマシ先行。その際に磯村光舞が接触も、再び盛り返してバックで捲り上げる。磯村に乗った林真奈美が外を鋭く伸びて1着。高木が内から渾身の力を振り絞って粘り込み2着。
 林は「現状、自分の力でレースをするのが厳しい状態。勢いある二人、高木さんか磯村さんが来たら前に入れようとは思っていました。レースをするのがめちゃくちゃしんどい…。今日もほとんど磯村さんの勢いをもらっただけなので、コメントしようがないですね…。今日の結果は、悪くても“頑張れ”っていう後押しだと思って頑張りたい。自力を出すのは厳しいけど、レースの中で自分ができる全力を出していければ」。
 高木は「先行しようと決めていたけど、ジャン前で車間を空けておくべきでした。風は苦手ではないし、自分のタイミングでと思ったけど、完全に踏み遅れました。ハウスしたのは分かりました。その後は流し過ぎて欲が出ましたね。もっと早く踏んでいれば良かった。初日よりも体の状態は悪くなかったです」。

ページの先頭へ戻る