出走表詳細 小松島G3 レース情報

2022年07月01日の開催レース情報一覧へもどる

小松島競輪 阿波おどり杯争覇戦

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

10R 出走表詳細(07月01日 2日目)

ダイジェスト映像

予想担当記者
アオケイ 梅田 浩行
情報提供
競輪毎日

地元本線

S級二予選

発走予定
15:19
投票締切
15:14
勝ち上がり条件
1着〜3着と4着6名は準決勝、4着1名と5着〜7着は特選、8着〜9着は選抜へ

【誘導員】伊藤 大彦 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
2 1 1 太田 竜馬
徳 島/26/109
S1 3.92 113.69 3 8 1 9 2 0 11 1 2 9 47.8 52.1 60.8
4 2 2 五十嵐 力
神奈川/43/87
S1 3.92 101.04 6 0 0 0 4 5 3 6 6 8 13.0 39.1 65.2
× 3 3 3 山岸 佳太
茨 城/32/107
S1 3.92 107.78 1 9 1 5 1 0 4 3 3 13 17.3 30.4 43.4
4 4 4 室井 竜二
徳 島/51/65
S2 3.92 100.86 1 0 0 0 1 0 1 0 4 10 6.6 6.6 33.3
4 5 荻原 尚人
宮 城/38/89
S2 3.93 102.32 5 5 1 2 3 4 5 5 3 15 17.8 35.7 46.4
6 5 6 桐山 敬太郎
神奈川/40/88
S1 3.92 92.71 1 1 0 0 0 0 0 0 0 7 0.0 0.0 0.0
4 7 小林 大介
群 馬/44/79
S1 3.92 103.79 5 0 0 0 3 3 1 5 1 17 4.1 25.0 29.1
5 6 8 磯島 康祐
青 森/30/105
S2 3.92 97.88 1 7 2 2 1 0 2 3 1 13 10.5 26.3 31.5
3 9 阿竹 智史
徳 島/40/90
S1 3.92 109.79 4 0 0 2 4 3 5 4 4 12 20.0 36.0 52.0
並び予想
1先行 9追込 4追込 6自在 2追込 3押え先 7追込 8押え先 5追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

太田が一枚上のスピードで他派の抵抗を一蹴し、マーク阿竹と地元ワンツーへ。山岸−小林の強烈弾や、磯島を利す荻原も注意

天候 晴/風速 1.3m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 太田 竜馬 11.1 SB 鐘4捲って
2 9 阿竹 智史 1/2車輪 11.0 太田マーク
3 5 荻原 尚人 7車身 11.0 磯島乗り交
4 8 磯島 康祐 1/2車身 11.3 逃げ急追し
5 2 五十嵐 力 3/4車輪 10.9 桐山続追込
6 7 小林 大介 1/2車身 11.1 山岸追切替
7 4 室井 竜二 3/4車輪 10.9 本線も離れ
8 6 桐山 敬太郎 1/2車輪 11.2 切替内突も
× 9 3 山岸 佳太 6車身 11.8 外浮き不発

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=6
130円(1)
2

1=9
120円(1)
3

1=5=9
720円(3)


1=5
420円(8)
1=9
100円(1)
5=9
680円(12)
1-6
170円(1)
1-9
170円(1)
1-9-5
1,020円(3)

戦い終わって

戦い終わって写真

 前受けの太田竜馬が全部下げて7番手。鐘を聞くと一気のカマシで先頭に躍り出た。マークの阿竹智史は追走するが、3番手の室井竜二は離れてしまう。太田が阿竹の追撃を振り切って地元ワンツー。叩かれて3番手に入った磯島康祐から荻原尚人が伸びて3着に。
 太田は「前から考えていた。登りだったので少し待ってから。綺麗にスピードが乗って気持ちよく風を切れた。綺麗に自転車に乗れている。日に日に良くなっています」。
 阿竹は「太田は前からが得意だしね。スタートから全て任せたいた。ちょっと追走するときに内を差してしまったけど、戻ってからすぐいってくれた。4コーナーからは抜ける感じは全くしなかった」。
 荻原は「全く良くない(苦笑)。流れ一本ですね。行かれてからも磯島が頑張ってくれたおかげ。本当に良くはないけど展開だけです」。

ページの先頭へ戻る