出走表詳細 奈良G3 レース情報

2021年04月29日の開催レース情報一覧へもどる

奈良競輪 施設整備等協賛競輪 秋篠賞

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

9R 出走表詳細(04月29日 初日)

予想担当記者
アオケイ 竹林 一彦
情報提供
競輪研究

地元期待

S級一予選

発走予定
14:36
投票締切
14:31
勝ち上がり条件
1着〜4着と5着10名は二予選、5着1名と6着~9着は選抜へ

【誘導員】伊代野 貴照 S2







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
4 1 1 元砂 勇雪
奈 良/29/103
S2 3.92 103.45 2 7 1 6 1 1 6 3 4 10 26.0 39.1 56.5
4 2 2 土屋 裕二
静 岡/45/81
S2 3.92 101.59 3 0 0 0 6 2 5 3 2 17 18.5 29.6 37.0
5 3 3 藤田 昌宏
岡 山/46/82
S2 3.92 98.48 5 1 0 1 6 0 3 4 3 19 10.3 24.1 34.4
5 4 4 坂上 忠克
石 川/47/71
S2 3.92 96.78 3 0 0 0 3 1 3 1 5 24 9.0 12.1 27.2
× 4 5 5 大川 龍二
広 島/36/91
S2 3.92 100.68 5 6 1 8 4 0 6 7 4 15 18.7 40.6 53.1
6 6 遠藤 勝弥
静 岡/31/109
S2 3.93 94.56 0 10 0 1 0 1 0 2 2 21 0.0 8.0 16.0
4 6 7 三谷 政史
奈 良/38/93
S1 3.93 102.10 5 0 0 0 5 3 1 7 2 11 4.7 38.0 47.6
6 8 柴田 功一郎
神奈川/44/79
S2 3.92 94.56 1 0 0 0 2 1 1 2 5 22 3.3 10.0 26.6
並び予想
1先行 7追込 4追込 6押え先 2追込 8追込 5押え先 3追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

機動力でリードする元砂が中心だ。三谷がマークして地元ワンツー。遠藤との叩き合いがあれば大川の捲り。土屋も連候補。

天候 雨/風速 0.4m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 5 大川 龍二 10.0 B Hスパート
2 2 土屋 裕二 1車身 9.9 切替え伸び
3 1 元砂 勇雪 1/8車輪 10.0 番手入るも
4 3 藤田 昌宏 1車身 9.7 H踏み遅れ
5 8 柴田 功一郎 1/2車身 9.9 直線迫れず
6 4 坂上 忠克 5車身 10.1 前が落車で
7 6 遠藤 勝弥 1/2車身 10.5 押え捲られ
7 三谷 政史 H過ぎ落車

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

2=5
1,020円(5)
2

2=5
1,360円(5)
3

1=2=5
1,590円(7)


1=2
260円(2)
1=5
300円(3)
2=5
500円(8)
5-2
2,240円(10)
5-2
2,200円(6)
5-2-1
12,770円(38)

戦い終わって

戦い終わって写真

 赤板前に叩いて出た南関勢が主導権握る。中団確保の大川龍二はホームから仕掛けて最終2コーナーで先頭に立つと、後ろに嵌った元砂勇雪や、切り替えて迫る土屋裕二を振り切って勝ち名乗り。「2車だったし先行でも捲りでも隙を見つけて、その瞬間、瞬間を逃さない様にと走った結果の1着でしたね。思った以上に一杯一杯だったけど、前に行くという気持ちが繋がってくれたレースでした。自分の今の年齢とやってきた事を考えると、上出来でしょう。じゃないと先輩に怒られますよ(笑)」。
 切替えて鋭く追込んだ土屋が2着。「元砂君が強いので駆けられたら自分たちは用がなくなるし、チャレンジャーでもある自分たちが先手取って、なるべくゴチャ付けばという作戦でした。本当に勝弥君が気合入ってたし頑張ってくれたおかげ。最後はどうしようもない感じだったので悪いけど、切り替えて前に踏ませて貰いました。感触は軽くて楽だったが、体は動いてない感じがしたので修正したい」。
 仕掛け合わされて、大川に飛び乗るも末欠いての3着は地元の元砂勇雪。「いつもだったらもっと余裕があってスピードにも乗るけど、車の出が悪かったし大川さんの横にも行けなかった。休んでた分で単純に脚が落ちてる…。今開催で修正は難しいので凌いで行くしかない」。

ページの先頭へ戻る