出走表詳細 取手G1 レース情報

2022年02月20日の開催レース情報一覧へもどる

取手競輪 読売新聞社杯全日本選抜競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

5R 出走表詳細(02月20日 初日)

予想担当記者
アオケイ 真島 秀昭
情報提供
アオケイ

展開有利

S級一次予選

発走予定
12:40
投票締切
12:35
勝ち上がり条件
1着〜4着は二次予選、5着〜9着は特一般へ

【誘導員】松永 将 S2







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
3 1 1 根田 空史
千 葉/33/94
S1 3.92 109.06 1 16 10 3 0 0 6 7 6 12 19.3 41.9 61.2
× 3 2 2 坂井 洋
栃 木/27/115
S1 3.92 109.61 3 13 3 10 1 1 10 5 5 11 32.2 48.3 64.5
3 3 3 小川 勇介
福 岡/37/90
S1 3.92 109.27 0 0 0 0 5 4 4 5 7 13 13.7 31.0 55.1
3 4 4 大森 慶一
北海道/40/88
S1 3.86 106.60 8 0 0 0 3 7 3 7 7 12 10.3 34.4 58.6
2 5 松谷 秀幸
神奈川/39/96
S1 3.92 110.55 3 0 0 1 6 2 6 3 2 11 27.2 40.9 50.0
3 5 6 東 龍之介
神奈川/32/96
S1 3.92 105.88 1 0 0 1 4 5 0 10 4 13 0.0 37.0 51.8
3 7 伊藤 颯馬
沖 縄/22/115
S1 3.92 106.85 1 10 4 5 2 0 8 3 4 5 40.0 55.0 75.0
3 6 8 雨谷 一樹
栃 木/32/96
S1 3.92 106.57 11 3 1 4 3 2 3 7 7 9 11.5 38.4 65.3
2 9 井上 昌己
長 崎/42/86
S1 3.92 112.66 5 0 0 1 11 2 10 4 4 6 41.6 58.3 75.0
並び予想
1先行 5追込 6追込 2押え先 8追込 4追込 7押え先 9追込 3追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

挑戦者の伊藤が一気の飛び出しを見せる。実績断然の井上がズッポリ交わして首位進出。坂井や根田のスピードも好勝負。

天候 曇/風速 -m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 2 坂井 洋 11.5 7番手捲る
2 9 井上 昌己 1車身1/2 12.0 番手早踏み
3 3 小川 勇介 3/4車身 11.9 前を追って
4 5 松谷 秀幸 3/4車身 12.0 前不発内突
5 4 大森 慶一 1/2車身 11.7 S 前に続いて
6 6 東 龍之介 1/4車輪 12.0 不発ライン
7 8 雨谷 一樹 1車輪 11.8 落車避けて
8 7 伊藤 颯馬 大差 14.2 B 逃げ捲られ
1 根田 空史 接触し落車

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

2=6
310円(1)
2

2=9
790円(4)
3

2=3=9
1,310円(2)


2=3
820円(14)
2=9
240円(1)
3=9
240円(2)
2-6
550円(1)
2-9
1,320円(4)
2-9-3
5,200円(15)

戦い終わって

戦い終わって写真

 中団の根田空史が赤板過ぎに斬って伊藤颯馬が打鐘前先行。中団の根田がバック仕掛けるも捲れないとみると松谷秀幸が内差して根田と接触すると根田が落車。坂井洋が大外捲って一着。マークした雨谷一樹は根田と接触。「根田さんが前なら中団でもよかったが前を取れたので。九州勢は二段駆けもあると思ったので根田さんが仕掛ける前に外々行きました。上を行くのはキツイと思ったが、踏み出しが軽かったので行けるなと。最近の中では仕上がりは良いです。デビュー戦がつらいイメージがあったが今回は走りやすい。1レースから栃木の先輩が良い流れを作ってくれたので良かったです」。
 伊藤目標の井上昌己が差し込み二着。「伊藤君がいいペースで駆けてくれた。ブロックしたけど逃げられて、あそこは前に踏むしかないと思って踏んだ。きついレースだった。セッティングを変えて乗りづらい感じがあるのでいじってみます」。
 九州三番手の小川勇介が三着。「伊藤君が気合の入ったレースをしてくれた。いいペースで感じよく駆けていたので、井上さんの後輪だけ見てました。前のおかげです。G1で勝ち上がれたので申し分ない」。

ページの先頭へ戻る