出走表詳細 静岡GP レース情報

2021年12月29日の開催レース情報一覧へもどる

静岡競輪 KEIRINグランプリ2021

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

8R 出走表詳細(12月29日 2日目)

予想担当記者
アオケイ 長谷川 剛由
情報提供
ひかり・小田競

混戦模様

S級準決勝

発走予定
14:33
投票締切
14:28
勝ち上がり条件
1着〜3着は決勝、4着〜9着は特選へ

【誘導員】飯田 憲司 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
2 1 1 森田 優弥
埼 玉/23/113
S1 3.92 111.95 3 16 3 6 0 0 7 2 3 10 31.8 40.9 54.5
× 2 2 2 山田 英明
佐 賀/38/89
S1 3.92 112.60 1 5 1 4 5 1 6 5 2 10 26.0 47.8 56.5
2 3 3 村田 雅一
兵 庫/37/90
S1 3.93 113.18 4 0 0 0 4 5 4 5 1 13 17.3 39.1 43.4
3 4 4 坂本 亮馬
福 岡/36/90
S2 3.92 104.55 0 0 0 0 1 3 0 4 3 11 0.0 22.2 38.8
3 5 川口 聖二
岐 阜/28/103
S1 3.93 104.78 6 9 2 4 3 1 5 5 4 18 15.6 31.2 43.7
5 5 6 川口 直人
神奈川/45/84
S2 3.92 95.76 0 0 0 0 3 0 2 1 3 16 9.0 13.6 27.2
3 7 三谷 竜生
奈 良/34/101
S2 3.92 108.83 0 2 1 4 3 0 5 3 2 14 20.8 33.3 41.6
4 6 8 柴崎 俊光
三 重/37/91
S1 3.85 102.58 0 0 0 0 0 3 0 3 4 11 0.0 16.6 38.8
2 9 鈴木 竜士
東 京/27/107
S1 3.92 110.86 7 0 0 0 4 2 3 3 2 7 20.0 40.0 53.3
並び予想
2自在 4追込 1押え先 9追込 6追込 5押え先 8追込 7押え先 3追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

特選好走の森田に本命期待。マーク鈴木の差しは好勝負だ。総力戦の山田には坂本がマーク。三谷−村田の近畿も互角の争い。

天候 晴/風速 2.0m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 森田 優弥 12.0 SB カマシ返し
× 2 2 山田 英明 1/2車輪 11.8 捌き内掬い
3 5 川口 聖二 1/2車身 11.7 後方伸びて
4 9 鈴木 竜士 1/4車輪 12.0 仕事掬われ
5 3 村田 雅一 1/8車輪 11.8 前浮き踏む
6 4 坂本 亮馬 3/4車輪 11.8 前は強襲し
7 8 柴崎 俊光 1車身1/2 11.8 後方内入り
8 7 三谷 竜生 3車身 12.4 捲り張られ
9 6 川口 直人 7車身 12.7 位置捌かれ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=2
1,200円(5)
2

1=2
1,220円(5)
3

1=2=5
9,570円(22)


1=2
410円(3)
1=5
1,890円(23)
2=5
890円(12)
1-2
2,470円(11)
1-2
2,450円(9)
1-2-5
42,660円(111)

戦い終わって

戦い終わって写真

 前受けから下げた森田優弥がすかさず巻き返して初日に続いて先行勝負。鈴木竜士のガードを受けて逃げ切り勝ち。「作戦は2通り考えていた。突っ張りはその流れになればで、そこまでは。昨日より風が強くて思ったように踏みあがらなかった。逃げ切れたのは竜士さんのお陰。ワンツーできずに迷惑はかけた。2日間共にびびらず先行態勢に入れているから、気持ちの面は良いと思う。良い形でグランプリの埼玉勢につなげれるように決勝も頑張りたい」。
 叩かれ3番手で粘ったのは山田英明。取り切ってから内を突いて2着。「真ん中辺りから進めたかった。切って誰も来なければ先行も考えていた。叩かれてからは詰まって3番手に拘る形になってしまった。風が強くて間合いが取れないというか。引いてもなかったと思うから、もう1車前で勝負しても良かったかな。自分の出が悪くて後ろには迷惑をかけた。ホームで詰まって、前の森田君は1コーナーから駆けた感じ。無理にでもと思ったが出なかった。自分の中でここまでは良いレースができていない。その分も決勝はしっかりと。盛り上げれるような走りができれば」。
 直線で外に持ち出した川口聖二が3着に伸びて「こういう感じにはなるな、というレースに。流していたら自分が行こうと思ったが、森田君に良いピッチで駆けられた。3番手がもつれていて、自分より強い選手が前に。道中は脚がたまっていたが、見てしまった。昨日が終わってからセッティングをいじったら、楽に走れて余裕もあった。タイミングが合わなかったけど、3着まで届いて良い方かなと。決勝は力を出し切れるような走りができれば」。

ページの先頭へ戻る