S級初特選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
× | 1 | 1 | 1 |
佐藤 慎太郎 福 島/46/78 |
SS | 追 | 3.92 | 115.57 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | 3 | 5 | 5 | 8 | 14.2 | 38.0 | 61.9 | |||
注 | 2 | 2 | 2 |
三谷 竜生 奈 良/35/101 |
S1 | 両 | 3.92 | 112.78 | 5 | 4 | 0 | 10 | 4 | 2 | 11 | 5 | 4 | 13 | 33.3 | 48.4 | 60.6 | |||
○ | 1 | 3 | 3 |
松浦 悠士 広 島/32/98 |
SS | 両 | 3.92 | 116.04 | 5 | 6 | 1 | 3 | 5 | 2 | 6 | 5 | 3 | 11 | 24.0 | 44.0 | 56.0 | |||
▲ | 2 | 4 | 4 |
山崎 賢人 長 崎/30/111 |
S1 | 逃 | 3.93 | 112.71 | 0 | 4 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 14.2 | 71.4 | 85.7 | |||
2 | 5 |
吉澤 純平 茨 城/38/101 |
S1 | 逃 | 3.92 | 113.95 | 4 | 3 | 1 | 6 | 3 | 3 | 8 | 5 | 3 | 6 | 36.3 | 59.0 | 72.7 | |||||
2 | 5 | 6 |
大塚 健一郎 大 分/45/82 |
S1 | 追 | 3.92 | 111.69 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 6 | 2 | 5 | 0.0 | 46.1 | 61.5 | ||||
2 | 7 |
稲川 翔 大 阪/38/90 |
S1 | 両 | 3.93 | 113.36 | 5 | 2 | 0 | 4 | 8 | 2 | 9 | 5 | 4 | 8 | 34.6 | 53.8 | 69.2 | |||||
△ | 2 | 6 | 8 |
荒井 崇博 長 崎/44/82 |
S1 | 両 | 3.92 | 111.92 | 4 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 5 | 0 | 2 | 8 | 33.3 | 33.3 | 46.6 | |||
◎ | 1 | 9 |
新田 祐大 福 島/37/90 |
SS | 逃 | 3.92 | 118.00 | 8 | 6 | 1 | 9 | 2 | 0 | 8 | 4 | 1 | 8 | 38.0 | 57.1 | 61.9 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
強力な福島SSタッグだが、新田に転倒後の不安。単騎でも復活松浦から狙う手も。山崎−荒井に三谷−稲川らも虎視眈々。
天候 曇/風速 0.9m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 稲川 翔 | 11.4 | 差 | 三谷を交し | |||
注 | 2 | 2 | 三谷 竜生 | 1/8車輪 | 11.5 | 捲 | B | 中団2角捲 |
○ | 3 | 3 | 松浦 悠士 | 1車身1/2 | 11.5 | 掬い捲上げ | ||
◎ | 4 | 9 | 新田 祐大 | タイヤ差 | 11.3 | 後方捲上も | ||
× | 5 | 1 | 佐藤 慎太郎 | 1/8車輪 | 11.2 | 新田マーク | ||
6 | 5 | 吉澤 純平 | 1/8車輪 | 11.4 | 単騎近畿続 | |||
△ | 7 | 8 | 荒井 崇博 | 4車身 | 11.9 | 山崎乗捲れ | ||
8 | 6 | 大塚 健一郎 | 1車身 | 11.9 | ライン捲れ | |||
▲ | 9 | 4 | 山崎 賢人 | 大差 | 13.2 | 三谷に捲れ |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
赤板で切った三谷竜生が山崎賢人のラインを受ける。人気の新田祐大は珍しく立ち後れ、松浦悠士も同様に後方で、すんなり4番手の三谷が一気に捲って稲川翔が差した。「竜生が力強かったですね。(松浦の動きは)もちろんずっと見ていました。あれ以上来たら何かしようと思っていたけど、松浦もそれを分かっているような走り方で、逆に僕が引っかからないように気を付けました。会心のレース? 僕じゃないです。それは竜生です。あそこまでやってくれたら差すのが最低条件だと思ったし、きっちり差してワンツーでよかったです」。
2着の三谷は「あの並びになったので先に切った方がいいかなと思いました。あれ以上待ったら後ろも来るので、しっかり溜めて、自分の行けるタイミングで。(捲ってきた松浦のことは)踏み込んだあとに見えた感じです。調子は引き続きいいので、次は差されないように頑張ります。明日に向けて変えることは特にないです」。
4人横一線の3着争いは松浦に軍配が上がった。「落車明けの新田さんが調子を見る意味でも長い距離行くと思ったんですが…。行く素振りがなかったので切り替えて自分で行きました。行ったらちょうど竜生さんと合ってしまったんですが、あの状況から3着に入れたので調子は悪くないと思います。最後の直線はハンドル投げで勝った感じ。綺麗に投げられているときは体が動いているってことだし、調子の方は大丈夫そうですね」。
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.