出走表詳細 和歌山G3 レース情報

2022年01月12日の開催レース情報一覧へもどる

和歌山競輪 和歌山グランプリ

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

4R 出走表詳細(01月12日 最終日)

予想担当記者
アオケイ 神長 信之
情報提供
競輪研究

実力接近

S級選抜

発走予定
12:00
投票締切
11:55
賞金
1着:168,000円、2着:140,000円、3着:117,000円、4着:106,000円、5着:100,000円、6着:95,000円、7着:90,000円、8着:87,000円、9着:84,000円

【誘導員】池田 智毅 A2







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
× 4 1 1 成松 春樹
佐 賀/35/93
S2 3.86 99.56 2 6 3 1 1 1 1 5 5 12 4.3 26.0 47.8
4 2 2 三ツ石 康洋
徳 島/41/86
S2 3.92 103.34 0 2 0 1 1 3 2 3 11 10 7.6 19.2 61.5
3 3 3 齊藤 竜也
神奈川/47/73
S2 3.92 104.22 1 0 0 0 0 2 0 2 2 5 0.0 22.2 44.4
5 4 4 萱島 大介
大 分/42/99
S2 3.93 96.21 0 0 0 0 0 1 0 1 3 15 0.0 5.2 21.0
5 5 土屋 壮登
埼 玉/34/101
S2 3.92 97.31 5 8 3 1 0 2 1 5 2 14 4.5 27.2 36.3
6 5 6 畝木 努
岡 山/27/107
S2 3.92 93.40 0 4 0 1 0 0 0 1 3 18 0.0 4.5 18.1
4 7 稲村 成浩
群 馬/50/69
S2 3.92 100.29 1 0 0 1 1 2 2 2 4 9 11.7 23.5 47.0
5 6 8 松岡 孔明
熊 本/39/91
S2 3.92 95.80 1 1 0 10 6 1 10 7 3 1 47.6 80.9 95.2
4 9 染谷 幸喜
千 葉/33/111
S2 3.92 103.42 3 20 8 0 0 0 5 3 5 13 19.2 30.7 50.0
並び予想
1先行 4追込 6押え先 2追込 9押え先 3追込 5自在 7追込 8自在

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

踏み合いに巻き込まれる不安はあるが、染谷の先行力を買う。斉藤との逃げ差し争い。他も横一戦で、展開次第のレース。

天候 晴/風速 3.1m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 9 染谷 幸喜 12.4 B
2 8 松岡 孔明 1/2車輪 12.1
3 5 土屋 壮登 1車輪 11.6 S
4 3 齊藤 竜也 1車身1/2 12.4
5 6 畝木 努 3/4車身 12.1
6 2 三ツ石 康洋 1/2車輪 12.0
× 7 1 成松 春樹 1車身 11.9
8 4 萱島 大介 1車身1/2 12.0
9 7 稲村 成浩 1車身1/2 12.0

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

6=6
1,020円(6)
2

8=9
720円(2)
3

5=8=9
3,850円(10)


5=8
870円(11)
5=9
1,000円(18)
8=9
290円(2)
6-6
850円(3)
9-8
1,610円(4)
9-8-5
18,710円(50)

戦い終わって

戦い終わって写真

 隊列が落ち着いた打鐘過ぎに染谷幸喜が一気にスパート。ホーム手前で先頭に立つとそのまあま加速。後方からの仕掛けも寄せ付けず、力強く押し切った。「前か前中団での作戦でした。前がドンドン踏んでたので、脚を使わずに落ち着きそうな所でグッと踏みました。踏み上げつつバックでペースに入れたので、最後もしっかりと踏み直せましたね。最近は計画的に練習をあまり出来てなくて、脚が落ちてる感じがする。次の開催まで空くのでしっかりと練習して備えたい」。
 2着は終始南関の3番手を追走して捲り追込んだ松岡。「最終日は憂さ晴らししたかったので自分でやろうと。最終的に染谷君が先行すると思ってたし、その3番手が良いなという感じでした。本当は2コーナーで行ければ良かったんですけどね。それでもあそこから余裕で届くかなと思ったけど、力が足りなかった。やっぱりS級はA級とは感覚が全然違うし、隙がない。色々と考えて行かないと。それでも前に降班する時よりかは状態は上がってると思います」。

ページの先頭へ戻る