出走表詳細 前橋G3 レース情報

2023年06月30日の開催レース情報一覧へもどる

前橋競輪 開設73周年記念三山王冠争奪戦

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

11R 出走表詳細(06月30日 2日目)

ダイジェスト映像

予想担当記者
アオケイ 伊藤 博文
情報提供
アオケイ

古性有力

S級二予選

発走予定
15:50
投票締切
15:45
勝ち上がり条件
1着〜3着と4着6名は準決勝、4着1名と5着〜7着は特選、8着〜9着は選抜へ

【誘導員】須藤 直道 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
1 1 1 古性 優作
大 阪/32/100
SS 3.92 120.66 2 2 0 11 1 1 10 3 1 5 52.6 68.4 73.6
4 2 2 大塚 玲
神奈川/41/89
S2 3.92 101.21 2 0 0 0 4 2 3 3 2 22 10.0 20.0 26.6
4 3 3 伏見 俊昭
福 島/47/75
S1 3.92 102.19 2 0 0 1 3 2 2 4 2 24 6.2 18.7 25.0
4 4 4 筒井 裕哉
兵 庫/42/89
S2 3.92 100.55 3 2 0 1 4 3 2 6 10 18 5.5 22.2 50.0
× 3 5 東 龍之介
神奈川/33/96
S2 3.92 108.00 3 0 0 0 7 4 2 9 5 17 6.0 33.3 48.4
5 5 6 保科 千春
宮 城/31/100
S2 3.92 98.25 2 1 1 0 3 0 3 1 6 18 10.7 14.2 35.7
3 7 大石 剣士
静 岡/27/109
S1 3.92 104.92 3 12 2 5 1 0 3 5 0 17 12.0 32.0 32.0
4 6 8 小原 丈一郎
青 森/24/115
S2 3.92 100.53 0 7 1 5 2 2 4 6 1 21 12.5 31.2 34.3
4 9 上杉 嘉槻
福 井/25/119
S2 3.92 101.95 0 16 9 2 0 0 5 6 1 12 20.8 45.8 50.0
並び予想
9先行 1追込 4追込 8押え先 3追込 6追込 7押え先 5追込 2追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

SSの古性は上杉に前を任せた。任された上杉のやるレースはひとつ。対抗は筒井の流れ込みだが、東や小原の連対もある。

天候 曇/風速 -m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 古性 優作 9.7 S 余裕の差し
2 9 上杉 嘉槻 3/4車輪 9.9 B 前もつれ捲
× 3 5 東 龍之介 3/4車身 9.6 切替え続く
4 8 小原 丈一郎 1車身1/2 9.6 叩けず一杯
5 4 筒井 裕哉 1/2車輪 9.9 前に続けず
6 2 大塚 玲 2車身 9.7 口空割込れ
7 3 伏見 俊昭 1車身 9.7 はぐれ後方
8 6 保科 千春 3/4車身 9.6 前任せ一緒
9 7 大石 剣士 1車身1/2 10.3 突張捲られ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=6
530円(2)
2

1=9
1,080円(4)
3

1=5=9
2,490円(10)


1=5
140円(1)
1=9
320円(4)
5=9
1,590円(18)
1-6
520円(2)
1-9
1,070円(4)
1-9-5
4,990円(14)

戦い終わって

戦い終わって写真

 上杉嘉槻は前受け。後方から抑えた大石剣士が前に出て小原丈一郎を突っ張るとそのタイミングで上杉が一気のカマシ。古性優作、筒井裕哉まで出切り古性が直線上杉を捕らえる。東龍之介は大石から切り替え直線伸びる。
 古性は「前取って突っ張る作戦だったけど、上杉君にスキがあったんでしょう。その後は展開が向いて出切れたけど。東さんに持って来られそうになったけどそこは回避出来たし、最後は中割られないように締めながら。三人で決められなかったのは残念だし、体は正直よくない」。上杉は「突っ張るつもりだったけど大石さんが勢いよく来て間に合わなかったです。そこからはどうしようと必死でした。たまたま巧くいったけど、出てから脚が一杯で」。東「大石君がいいタイミングで斬りに行ってくれたけど、上杉君がすかさず来た時の対応がどうだったのか。初日も今日も前がいいレースをしてくれてチャンスもらえているし、準決勝も取りこぼさないように頑張りたい」。

ページの先頭へ戻る