S級選抜
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
▲ | 4 | 1 | 1 |
小林 大介 群 馬/44/79 |
S1 | 追 | 3.92 | 103.23 | 9 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 | 16 | 11.1 | 25.9 | 40.7 | |||
◎ | 3 | 2 | 2 |
堀内 俊介 神奈川/32/107 |
S1 | 逃 | 3.92 | 105.16 | 0 | 4 | 0 | 4 | 1 | 2 | 3 | 4 | 7 | 11 | 12.0 | 28.0 | 56.0 | |||
× | 4 | 3 | 3 |
水谷 良和 愛 知/50/70 |
S2 | 追 | 3.93 | 101.22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 7 | 10.0 | 30.0 | 30.0 | |||
4 | 4 | 4 |
柿沼 信也 埼 玉/37/91 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.64 | 1 | 1 | 0 | 1 | 6 | 1 | 6 | 2 | 3 | 17 | 21.4 | 28.5 | 39.2 | ||||
○ | 4 | 5 |
南 潤 和歌山/24/111 |
S2 | 逃 | 3.93 | 102.28 | 6 | 7 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 8 | 14.2 | 21.4 | 42.8 | ||||
5 | 5 | 6 |
大洞 翔平 岐 阜/30/100 |
S2 | 追 | 3.92 | 96.71 | 4 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 1 | 4 | 14 | 13.6 | 18.1 | 36.3 | ||||
4 | 7 |
土屋 裕二 静 岡/46/81 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.86 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 5 | 6 | 18 | 3.3 | 20.0 | 40.0 | |||||
△ | 5 | 6 | 8 |
川口 直人 神奈川/45/84 |
S2 | 追 | 3.92 | 98.48 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 7 | 3 | 20 | 3.2 | 25.8 | 35.4 | |||
注 | 4 | 9 |
天田 裕輝 群 馬/37/91 |
S1 | 両 | 3.92 | 103.65 | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 2 | 5 | 2 | 11 | 10.0 | 35.0 | 45.0 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
地元記念で未勝利では終われない堀内が奮起の捲りだ。川口がマークだが物足りず、相手は主導権有力な南率いる中近勢を重視
天候 曇/風速 1.0m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
注 | 1 | 9 | 天田 裕輝 | 11.6 | 捲 | |||
▲ | 2 | 1 | 小林 大介 | 1/8車輪 | 11.5 | ク | S | |
3 | 4 | 柿沼 信也 | 1車輪 | 11.4 | ||||
△ | 4 | 8 | 川口 直人 | 3/4車身 | 11.8 | |||
5 | 7 | 土屋 裕二 | 1/4車輪 | 11.7 | ||||
× | 6 | 3 | 水谷 良和 | 1車身 | 11.6 | |||
◎ | 7 | 2 | 堀内 俊介 | 3/4車身 | 12.1 | B | ||
8 | 6 | 大洞 翔平 | 2車身 | 11.8 | ||||
○ | 9 | 5 | 南 潤 | 大差 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
中団の堀内俊介が先にインを斬ると打鐘前から南潤が抑えて先行。堀内は中団に収まったが、最終ホームから早めの巻き返し。抵抗する南を叩き切ったが、一角仕掛けた天田裕輝がその上を捲り切る。マーク小林大介が外を迫り二着、三番手柿沼信也まで続き関東ラインでワンツースリー決着。
天田は「南君が前を取れば中団からだったけど、まああの展開になりますよね。丁度自分が踏んだタイミングで堀内君も仕掛けたのは想定外だけど、結果的にラッキーでしたね。最近捲りが出なかったのは調子の問題。やる事やって上向いていけば」。迫った小林は「全部天田君に任せていたし、前受けからの作戦。頑張ってくれました。差せなかったのが自分の現状だしこれを受け止めます。半年間不調だった原因が分かったのでスッキリしてます」。
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.