S級特秀
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
◎ | 1 | 1 | 1 |
深谷 知広 静 岡/32/96 |
S1 | 逃 | 3.93 | 114.89 | 5 | 10 | 4 | 3 | 0 | 0 | 4 | 3 | 6 | 6 | 21.0 | 36.8 | 68.4 | |||
△ | 3 | 2 | 2 |
金子 幸央 栃 木/29/101 |
S2 | 逃 | 3.92 | 107.77 | 5 | 4 | 2 | 4 | 8 | 0 | 11 | 3 | 4 | 9 | 40.7 | 51.8 | 66.6 | |||
○ | 3 | 3 | 3 |
渡邉 一成 福 島/38/88 |
S1 | 逃 | 3.93 | 107.95 | 4 | 5 | 1 | 3 | 1 | 0 | 3 | 2 | 2 | 13 | 15.0 | 25.0 | 35.0 | |||
4 | 4 | 4 |
山下 渡 茨 城/38/91 |
S2 | 追 | 3.92 | 103.46 | 6 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 18 | 7.6 | 23.0 | 30.7 | ||||
3 | 5 |
瓜生 崇智 熊 本/27/109 |
S1 | 両 | 3.92 | 105.50 | 2 | 3 | 0 | 5 | 2 | 0 | 5 | 2 | 2 | 7 | 31.2 | 43.7 | 56.2 | |||||
注 | 4 | 5 | 6 |
齊藤 竜也 神奈川/47/73 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.09 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 17 | 0.0 | 13.0 | 26.0 | |||
▲ | 3 | 7 |
竹内 智彦 宮 城/44/84 |
S1 | 追 | 3.92 | 106.40 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 3 | 6 | 2 | 19 | 10.0 | 30.0 | 36.6 | ||||
4 | 6 | 8 |
佐藤 真一 東 京/47/79 |
S2 | 追 | 3.93 | 101.68 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 8 | 13 | 4.0 | 16.0 | 48.0 | ||||
× | 3 | 9 |
大石 剣士 静 岡/26/109 |
S1 | 逃 | 3.92 | 104.78 | 2 | 10 | 5 | 3 | 0 | 0 | 4 | 4 | 2 | 9 | 21.0 | 42.1 | 52.6 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
ジカで競られる深谷だがいざとなれば自力に切り替えて白星をもぎ取ろう。動き軽快な渡辺が逆転候補。穴は金子の一発だ。
天候 曇/風速 0.5m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 瓜生 崇智 | 11.4 | 差 | ||||
× | 2 | 9 | 大石 剣士 | 3/4車輪 | 11.5 | 捲 | B | |
◎ | 3 | 1 | 深谷 知広 | 1車身 | 11.3 | |||
4 | 4 | 山下 渡 | 4車身 | 11.8 | ||||
▲ | 5 | 7 | 竹内 智彦 | 1/2車身 | 11.4 | |||
注 | 6 | 6 | 齊藤 竜也 | 1車輪 | 11.6 | |||
7 | 8 | 佐藤 真一 | 1車身 | 11.9 | ||||
○ | 8 | 3 | 渡邉 一成 | 3/4車身 | 11.7 | S | ||
△ | 9 | 2 | 金子 幸央 | 3車身 | 12.5 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
中団大石剣士の番手は深谷知広、競り込んだ瓜生崇智で併走。後ろ攻めの金子幸央が大石をフタしながら打鐘前抑えてペースアップ。大石が巻き返しに行くと中団に収まる形で番手は瓜生が取り切る。大石が立て直し二角から捲り上げ、瓜生が直線捕らえて一着。
瓜生は「昨日番組が出た時には悩みました。でも、自力だけじゃ生きていけないしそろそろシフトチェンジの時期かと思いこの戦法(ジカ競り)を選びました。道中は余裕もありましたよ。これからはショート捲りは打てる脚を残しつつ、戦法を変えていきたい」。二着の大石は「深谷さんに付いてもらっていたし、もっといい内容のレースをしたかったです。結果は捲って二着ですが。でも、金子さんもやる気だったみたいで。捲りに行った時の感触はよかったけど、出足の部分がよくなかったし、主導権取れなかったのは反省です」。
Copyright© 2012-2025 GambooBET All Rights Reserved.