出走表詳細 静岡GP レース情報

2021年12月29日の開催レース情報一覧へもどる

静岡競輪 KEIRINグランプリ2021

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

1R 出走表詳細(12月29日 2日目)

予想担当記者
アオケイ 長谷川 剛由
情報提供
ひかり・小田競

地元両者

S級一般

発走予定
10:50
投票締切
10:45
勝ち上がり条件
1着〜2着と3着1名は選抜、3着3名と4着〜9着は一般へ

【誘導員】深澤 伸介 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
4 1 1 望月 一成
静 岡/25/111
S2 3.93 99.09 0 9 5 1 0 0 3 3 3 14 13.0 26.0 39.1
4 2 2 大川 龍二
広 島/37/91
S2 3.92 100.04 1 3 1 4 3 0 3 5 3 13 12.5 33.3 45.8
5 3 3 岡部 芳幸
福 島/51/66
S2 3.92 95.53 0 0 0 0 2 1 1 2 4 23 3.3 10.0 23.3
5 4 4 武井 大介
千 葉/41/86
S2 3.93 95.50 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0.0 0.0 50.0
× 4 5 5 山本 直
岡 山/29/101
S2 3.92 102.92 3 5 2 4 3 0 6 3 4 15 21.4 32.1 46.4
5 6 6 二條 祐也
徳 島/36/97
S2 3.92 95.28 4 0 0 0 0 3 0 3 2 23 0.0 10.7 17.8
3 7 大石 剣士
静 岡/26/109
S1 3.92 107.17 3 12 0 7 0 1 4 4 6 14 14.2 28.5 50.0
並び予想
1先行 7追込 4追込 3追上 5自在 2追込 6追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

望月に大石、地元コンビは自力−自力の連係だ。ならば番手の大石◎となる。ただ別線も山本−大川とタテ&タテの連係で怖い

天候 晴/風速 0.5m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 望月 一成 11.5 SB 後競楽逃げ
× 2 5 山本 直 3/4車身 11.5 外競流込む
3 7 大石 剣士 3/4車輪 11.5 内競捌けず
4 2 大川 龍二 1/2車輪 11.4 早め外踏も
5 4 武井 大介 3/4車身 11.5 終始内被り
6 3 岡部 芳幸 3/4車身 11.5 外持出すも
7 6 二條 祐也 3車身 11.7 岡部に捌れ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=5
3,360円(7)
2

1=5
2,470円(6)
3

1=5=7
580円(3)


1=5
410円(7)
1=7
140円(1)
5=7
210円(4)
1-5
8,470円(16)
1-5
6,610円(13)
1-5-7
19,760円(42)

戦い終わって

戦い終わって写真

 望月一成が前受け。後攻めから山本直が残り二周半過ぎに上昇して望月の番手大石剣士と併走。望月が最終1角まで誘導を使って駆け、そのまま逃げ切る。「今日は突っ張ろうと決めてて、(山本が)どのタイミングで来るかなと構えてたんですけど。ああなったら、山本さんが付いていきづらくなるよう、ジャンの3角か最終1角で行こうと。それで最後のチャンスが1角だったんで、そこから踏んだんですけど、山本さんはピッタリ付いてたんでさすがでしたね。バンクは軽く感じたし状態はいいと思います。今回から大きめの新車に換えて感触はいいけど、最終日はもっと長い距離を踏んで感触を掴みたいし、バック数も増やしていかないと」。二着には大石との外併走を我慢して競り勝つ形になった山本が入る。「前を取られるだろうと思ってたし斬れるなら斬りたかったけど、ああなったら(大石と併走は)考えてました。最終1センターと3角で遅れてちょっとピンチだったけど、何とか持ちこたえました。あれで差せれば良かった
けですけどね。初日より感じは良かったけど、ローラー練習でで修正して最終日はもっと良くなるようにしたい」。

ページの先頭へ戻る