出走表詳細 名古屋G1 レース情報

2019年08月16日の開催レース情報一覧へもどる

名古屋競輪 オールスター競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

6R 出走表詳細(08月16日 3日目)

予想担当記者
赤競 小山 裕哉
情報提供
競輪情報協会

南関のエース

S級

発走予定
13:22
投票締切
13:17
勝ち上がり条件
1~3着は準決勝、4~6着は特選(1)、以下は特選(2)

【誘導員】島野 浩司 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
12 1 1 吉澤 純平
茨 城/34/101
S1 3.92 110.61 0 5 2 4 1 0 3 4 1 14 13.6 31.8 36.3
9 2 2 郡司 浩平
神奈川/28/99
S1 3.92 118.20 0 1 0 2 3 0 3 2 2 4 27.2 45.4 63.6
10 3 3 佐藤 慎太郎
福 島/42/78
S1 3.92 116.17 1 0 0 0 8 5 5 8 6 12 16.1 41.9 61.2
12 4 4 山田 久徳
京 都/31/93
S1 3.92 109.25 1 2 0 5 1 0 2 4 3 17 7.6 23.0 34.6
15 5 岡村 潤
静 岡/37/86
S1 3.92 109.89 1 0 0 0 5 3 3 5 5 17 10.0 26.6 43.3
15 5 6 志村 太賀
山 梨/36/90
S1 3.92 108.11 5 0 0 0 6 2 3 5 3 15 11.5 30.7 42.3
× 9 7 渡邉 一成
福 島/36/88
S1 3.93 113.04 7 6 0 8 1 1 7 3 2 12 29.1 41.6 50.0
8 6 8 松井 宏佑
神奈川/26/113
S2 3.92 108.82 4 10 5 6 0 0 8 3 1 5 47.0 64.7 70.5
10 9 村上 博幸
京 都/40/86
SS 3.92 114.72 1 0 0 0 5 2 4 3 3 15 16.0 28.0 40.0
並び予想
7まくり 3追込 8逃げ 2追込 5追込 1まくり 6追込 4まくり 9追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

ナショナル組の松井が快速カマシを放てば、川崎記念の決勝同様に郡司の出番。渡邉-佐藤の福島勢も互角以上で好勝負。

天候 晴/風速 0.5m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 7 渡邉 一成 10.9 鮮やかに捲
2 3 佐藤 慎太郎 3/4車身 10.9 S 渡邉に続き
3 2 郡司 浩平 2車身 11.3 山田止踏上
4 5 岡村 潤 3/4車身 11.3 郡司に続き
5 8 松井 宏佑 2車身 11.7 B 押先行捲れ
6 1 吉澤 純平 1車身1/2 11.4 中団争敗れ
7 4 山田 久徳 4車身 12.0 中団捲弾れ
9 村上 博幸 押圧受落車
6 志村 太賀 押圧し失格

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

3=5
490円(2)
2

3=7
430円(1)
3

2=3=7
740円(1)


2=3
190円(1)
2=7
310円(5)
3=7
270円(2)
5-3
890円(4)
7-3
890円(3)
7-3-2
2,390円(3)

戦い終わって

戦い終わって写真

 同県の先輩に任された松井宏佑が後ろ攻めを選択。赤板過ぎに切って待つ山田久徳を叩き、打鐘から巻き返しを狙った吉澤純平に合わせて踏み込み主導権。出切れずに外併走となった吉澤と山田で中団併走となり、志村太賀が内にいた村上博幸を押圧し落車のアクシデント。8番手で戦況を窺っていた渡邉一成は落車を避けて前団との車間を詰めると2コーナーからまくって前団を一気に飲み込んだ。
 「前がもつれたので決着がついてから仕掛けようと思っていました。吉澤君の外を迂回するのは嫌だなって思ったんですけどね。山田君も先に仕掛ける形になるので。でも思ったよりも車が出ましたね。タイムも良かったけど、競輪はタイムを出せばいいってわけじゃないので。タイムを出せても負けは負けで、勝ちは勝ち。内容と着が伴わないと意味がない。調子は悪くないので気持ちを引き締めて準決も頑張りたい」
 渡邉に懸命に続いた佐藤慎太郎が2着をキープ。
 「一成は強いね。山田が寄って来たから危なかった。郡司の所は締め込んだというよりも登った分、降りた感じ。(渡邉が思った以上に強くて)いやーでもまた新しい悩みが増えましたね。どうにかしたい」
 3着には松井をリードした郡司が抜け出してしぶとく入線。
 「一成さんも見えたけど、まずは山田さんをどうにかしないといけないと思って。ちょっとその外は厳しいですね。張りながら出ていくしかなかったですね…。連日、番手回りですけど、脚にも気持ちにも余裕がでてきたので準決もしっかり勝負できると思う」

ページの先頭へ戻る