出走表詳細 名古屋G1 レース情報

2019年08月17日の開催レース情報一覧へもどる

名古屋競輪 オールスター競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

2R 出走表詳細(08月17日 4日目)

予想担当記者
赤競 小山 裕哉
情報提供
競輪情報協会

混戦模様

S級

発走予定
11:10
投票締切
11:05
勝ち上がり条件
帰郷予定

【誘導員】島野 浩司 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
17 1 1 北野 武史
石 川/47/78
S1 3.93 107.24 2 0 0 0 7 3 3 7 4 16 10.0 33.3 46.6
× 12 2 2 佐々木 豪
愛 媛/23/109
S1 3.92 107.32 0 11 6 7 0 0 6 7 1 14 21.4 46.4 50.0
15 3 3 萩原 孝之
静 岡/42/80
S1 3.92 108.90 0 0 0 0 1 3 1 3 5 12 4.7 19.0 42.8
16 4 4 荒井 崇博
佐 賀/41/82
S1 3.92 104.07 0 0 0 1 0 1 0 2 1 11 0.0 14.2 21.4
12 5 山賀 雅仁
千 葉/37/87
S1 3.92 109.44 2 2 0 4 6 0 8 2 3 13 30.7 38.4 50.0
16 5 6 中井 俊亮
奈 良/26/103
S1 3.92 102.53 1 10 1 2 0 1 1 3 3 21 3.5 14.2 25.0
13 7 志智 俊夫
岐 阜/46/70
S1 3.93 110.59 1 0 0 0 8 2 5 5 5 13 17.8 35.7 53.5
16 6 8 伊藤 裕貴
三 重/27/100
S1 3.92 103.32 1 13 5 4 1 0 7 3 1 14 28.0 40.0 44.0
16 9 金子 哲大
埼 玉/30/95
S1 3.92 106.50 0 16 4 2 0 0 2 4 6 14 7.6 23.0 46.1
並び予想
5まくり 3追込 2まくり 4追込 8逃げ 7追込 1追込 6まくり 9まくり

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

前回の勢いを買って山賀が◎で、萩原との決着に期待も混戦気配。前々に踏める佐々木や動き良い志智は伊藤を得て怖い。

天候 晴/風速 1.0m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 5 山賀 雅仁 11.1 大外捲強襲
2 3 萩原 孝之 3/4車身 11.0 山賀に続き
3 6 中井 俊亮 3/4車輪 11.3 単騎B前捲
4 7 志智 俊夫 1車身 11.5 牽制及ばず
5 9 金子 哲大 1/2車身 11.3 単騎包まれ
6 1 北野 武史 3/4車身 11.6 志智を追い
7 8 伊藤 裕貴 1車輪 11.8 B 捲も捲られ
8 4 荒井 崇博 1/2車身 11.5 佐々木共倒
× 9 2 佐々木 豪 3/4車身 11.7 先行捲られ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

3=4
680円(3)
2

3=5
760円(2)
3

3=5=6
4,140円(19)


3=5
420円(3)
3=6
2,100円(31)
5=6
1,000円(15)
4-3
1,030円(5)
5-3
880円(1)
5-3-6
9,450円(25)

戦い終わって

戦い終わって写真

 後攻めから押さえた佐々木豪を、伊藤裕貴が最終ホームで叩き切る。中部勢を追った中井俊亮が最終バックからまくり先頭に立つが、追う形となった山賀雅仁が3コーナーから仕掛け、最後は山降ろしも使い突き抜けた。 「もう少し押さえにくるのが遅ければ、突っ張りもあるけど、あそこなら引くよね。被る展開だったので、我慢してそこにいるか、引くか一瞬迷ったけど、外に踏みたい気持ちが強かったので引きました。その判断は脚の状態が良いから、そうさせるのかなと」
 山賀マークの萩原孝之が2着をキープ。
 「(山賀が)一気に踏む感じじゃなく、休みながらだったので、内にいく選択肢もあったけど、スピード自体は良かったので、そこまで迷わなかった。付いていけているので問題はないかな」
 3走目に続いてまくりを放った中井俊亮の動きも見逃せない。次の出走時には狙いたくねる一車だろう。
 「単騎だったので、そこまで展開的な作戦はなかった。古性(優作)さんに自転車の乗り方などを見てもらい、道中の”タメ”が作れるようになった。脚が溜められるので、まくりが進むようになったのかも」

ページの先頭へ戻る