S級二予
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
▲ | 4 | 1 | 1 |
渡邉 豪大 静 岡/31/107 |
S1 | 両 | 3.92 | 100.32 | 5 | 5 | 2 | 3 | 3 | 0 | 5 | 3 | 4 | 16 | 17.8 | 28.5 | 42.8 | |||
× | 4 | 2 | 2 |
元砂 勇雪 奈 良/29/103 |
S2 | 逃 | 3.92 | 103.45 | 2 | 7 | 1 | 6 | 1 | 1 | 6 | 3 | 4 | 10 | 26.0 | 39.1 | 56.5 | |||
○ | 4 | 3 | 3 |
岩谷 拓磨 福 岡/24/115 |
S2 | 逃 | 3.92 | 103.09 | 2 | 11 | 6 | 4 | 0 | 0 | 6 | 4 | 2 | 10 | 27.2 | 45.4 | 54.5 | |||
4 | 4 | 4 |
阪本 正和 長 崎/50/70 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.21 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 16 | 4.3 | 13.0 | 30.4 | ||||
△ | 4 | 5 |
南 潤 和歌山/23/111 |
S2 | 逃 | 3.93 | 102.28 | 14 | 16 | 7 | 3 | 1 | 0 | 4 | 7 | 2 | 15 | 14.2 | 39.2 | 46.4 | ||||
5 | 5 | 6 |
岡崎 景介 広 島/38/87 |
S2 | 逃 | 3.92 | 97.25 | 6 | 10 | 5 | 2 | 3 | 0 | 5 | 5 | 4 | 18 | 15.6 | 31.2 | 43.7 | ||||
注 | 4 | 7 |
勝瀬 卓也 神奈川/44/84 |
S1 | 追 | 3.93 | 103.73 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 4 | 5 | 13 | 8.3 | 25.0 | 45.8 | ||||
5 | 6 | 8 |
中村 昌弘 広 島/44/81 |
S2 | 追 | 3.92 | 97.78 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 6 | 4 | 19 | 0.0 | 20.6 | 34.4 | ||||
◎ | 3 | 9 |
大塚 健一郎 大 分/43/82 |
S1 | 追 | 3.92 | 107.87 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 3 | 22.2 | 33.3 | 66.6 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
格上マーカー大塚◎としたが、日々成長の岩谷も頭から買えるし、南と元砂が組む近畿連携も迫力あり好勝負必至だろう。
天候 晴/風速 2.2m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▲ | 1 | 1 | 渡邉 豪大 | 9.9 | 差 | 好位直一気 | ||
○ | 2 | 3 | 岩谷 拓磨 | 1/4車輪 | 10.3 | 逃 | B | 赤板で先行 |
◎ | 3 | 9 | 大塚 健一郎 | 1/4車輪 | 10.2 | 絶好差せず | ||
4 | 4 | 阪本 正和 | 3/4車身 | 10.1 | 先制3番手 | |||
× | 5 | 2 | 元砂 勇雪 | 3/4車輪 | 9.7 | 目標8番手 | ||
注 | 6 | 7 | 勝瀬 卓也 | 3/4車輪 | 10.0 | 前だけ届く | ||
7 | 6 | 岡崎 景介 | 1/2車輪 | 9.8 | 動けず流込 | |||
8 | 8 | 中村 昌弘 | 3/4車身 | 9.8 | 岡崎景共倒 | |||
△ | 9 | 5 | 南 潤 | 7車身 | 10.6 | S | 8番手不発 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
赤板前から駆けた岩谷拓磨がペース駆けに持ち込み、そのまま押し切るように見えたが、最後の最後に4番手に位置し最終2センターで踏み上げた渡辺豪大が強襲の1着。「昨日の段階で細切れ戦でヨッシャーと思っていましたよ。良い展開を自分で作れるので細切れ戦は好きなので。岩谷君がどんな感じで踏んでいるので分からなかったけど、ホームで詰まったので、勝瀬さんもいる事だしそこで行っても良かったな。そんなに自分の調子は良いなと言えない感じでしたけど、自分の感触以上に自転車が出ていましたね。ただ前がタレてきたのもあったから、自分が伸びたように感じただけかも」。
2着に逃げ粘った岩谷は「大塚さんが付いていたし、先行一本の作戦でしたし2周半行こうと思っていました。それに大塚さんから先行だと言われていましたから。今日は強風だったしホームが向かい風で流れずにきつかった。でも脚の状態はずっと良い」。
岩谷に続き3着の大塚健一郎は「岩谷は走る前に7番手から押さえて駆けますと言ってくれた素晴らしいヤツ。ちょっと俺のエンジンが良くなくて、昨日からサドルとかいじったけど、あんまりだね。大幅にっていうのはないが、ちょっといじってみる。とりあえず自分の持ち場を守れるようにはしていきたい」。
Copyright© 2012-2025 GambooBET All Rights Reserved.