S級特選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
○ | 4 | 1 | 1 |
柴崎 俊光 三 重/37/91 |
S1 | 追 | 3.85 | 102.58 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 4 | 11 | 0.0 | 16.6 | 38.8 | |||
× | 3 | 2 | 2 |
三宅 達也 岡 山/44/79 |
S1 | 追 | 3.93 | 109.03 | 3 | 1 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 | 7 | 2 | 15 | 7.6 | 34.6 | 42.3 | |||
4 | 3 | 3 |
二藤 元太 静 岡/37/95 |
S2 | 追 | 3.92 | 103.25 | 5 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 2 | 3 | 8 | 12 | 8.0 | 20.0 | 52.0 | ||||
4 | 4 | 4 |
西川 親幸 熊 本/56/57 |
S2 | 追 | 3.92 | 101.28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 6 | 12 | 0.0 | 14.2 | 42.8 | ||||
◎ | 2 | 5 |
野原 雅也 福 井/27/103 |
S1 | 逃 | 3.92 | 113.73 | 3 | 11 | 3 | 4 | 1 | 0 | 6 | 2 | 2 | 13 | 26.0 | 34.7 | 43.4 | ||||
5 | 5 | 6 |
川口 直人 神奈川/45/84 |
S2 | 追 | 3.92 | 95.76 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 16 | 9.0 | 13.6 | 27.2 | ||||
△ | 3 | 7 |
渡部 哲男 愛 媛/42/84 |
S1 | 追 | 3.92 | 109.25 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 3 | 4 | 5 | 16 | 10.7 | 25.0 | 42.8 | ||||
▲ | 5 | 6 | 8 |
月森 亮輔 岡 山/29/101 |
S2 | 逃 | 3.92 | 98.70 | 8 | 11 | 4 | 3 | 1 | 0 | 6 | 2 | 3 | 19 | 20.0 | 26.6 | 36.6 | |||
注 | 4 | 9 |
内山 雅貴 静 岡/26/113 |
S2 | 逃 | 3.92 | 101.86 | 7 | 9 | 4 | 1 | 1 | 0 | 4 | 2 | 4 | 13 | 17.3 | 26.0 | 43.4 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
らしくない競走が続いた野原だが、ここでは通用。鬱憤晴らしの白星締めに期待。月森を使う三宅−渡部からの狙いもいい。
天候 晴/風速 2.5m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 5 | 野原 雅也 | 11.0 | 捲 | |||
△ | 2 | 7 | 渡部 哲男 | 4車身 | 11.4 | 差 | ||
▲ | 3 | 8 | 月森 亮輔 | 4車身 | 12.0 | |||
注 | 4 | 9 | 内山 雅貴 | 1/2車輪 | 12.1 | B | ||
5 | 4 | 西川 親幸 | タイヤ差 | 11.7 | ||||
6 | 6 | 川口 直人 | 1車身 | 11.7 | ||||
○ | 7 | 1 | 柴崎 俊光 | 1車身 | 11.8 | S | ||
落 | 3 | 二藤 元太 | ||||||
× | 失 | 2 | 三宅 達也 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
内山雅貴がジャンで叩くと月森亮輔は内すくって内山の番手に入り込む。連結外した三宅達也が追い上げ月森とドッキングするが、野原雅也が2角から捲って1着に。「何が起きてるのかわからなくて。でも前でゴチャゴチャしていたのは見えました。今回新車で、脚の感じは悪くないけど、自転車の進みが今イチで。昨日から感じよくセッティングが出てたので、あとは自転車との噛み合いですね。今年は成長した部分が多々あったけど、もっと上を目指したい気持ちが強くなりました」。
2着には三宅の後ろから2センター外を踏んだ渡部哲男が入った。「あんなにゴチャゴチャするとは思わなくて。(二藤元太の)落車はあったけど、それで僕は単独になれたので。外併走では厳しかったですから。3角でもゴチャゴチャしてたので、前二人には申し訳ないけどスッと外へ切り替えさせてもらいました。今回は前回に比べたら良かった。それだけに昨日が悔やまれます」。
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.