S級特選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
× | 3 | 1 | 1 |
根本 哲吏 秋 田/36/97 |
S1 | 逃 | 3.93 | 104.04 | 1 | 4 | 0 | 3 | 2 | 1 | 2 | 4 | 5 | 11 | 9.0 | 27.2 | 50.0 | |||
4 | 2 | 2 |
高橋 雅之 千 葉/40/90 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.52 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | 3 | 11 | 5.2 | 26.3 | 42.1 | ||||
◎ | 3 | 3 | 3 |
田尾 駿介 高 知/30/111 |
S2 | 追 | 3.92 | 104.45 | 6 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | 3 | 4 | 1 | 13 | 14.2 | 33.3 | 38.0 | |||
5 | 4 | 4 |
江連 和洋 栃 木/50/76 |
S2 | 追 | 3.85 | 98.36 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 1 | 4 | 1 | 13 | 5.2 | 26.3 | 31.5 | ||||
▲ | 4 | 5 |
鈴木 誠 福 島/45/84 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.15 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 4 | 4 | 10 | 5.2 | 26.3 | 47.3 | ||||
6 | 5 | 6 |
島野 浩司 愛 知/53/62 |
S2 | 追 | 3.92 | 94.72 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 2 | 13 | 0.0 | 16.6 | 27.7 | ||||
△ | 4 | 7 |
山中 秀将 千 葉/36/95 |
S1 | 逃 | 3.92 | 101.04 | 3 | 2 | 0 | 4 | 2 | 1 | 3 | 4 | 3 | 13 | 13.0 | 30.4 | 43.4 | ||||
注 | 5 | 6 | 8 |
和田 誠寿 広 島/31/103 |
S2 | 両 | 3.92 | 98.30 | 6 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 15 | 13.0 | 21.7 | 34.7 | |||
○ | 4 | 9 |
瀬戸 栄作 長 崎/29/109 |
S2 | 逃 | 3.92 | 100.54 | 2 | 2 | 1 | 4 | 0 | 1 | 4 | 2 | 4 | 12 | 18.1 | 27.2 | 45.4 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
捲りタイプ同士の3分戦で展開は読みにくいが、瀬戸−田尾のセットがやや優勢か。根本や山中もタイミング次第でアタマに。
天候 曇/風速 1.3m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 7 | 山中 秀将 | 11.4 | 捲 | 先手乗捲る | ||
◎ | 2 | 3 | 田尾 駿介 | 1/8車輪 | 11.2 | 差 | 好判断切替 | |
3 | 2 | 高橋 雅之 | 1/2車身 | 11.4 | 捲りマーク | |||
注 | 4 | 8 | 和田 誠寿 | 1車輪 | 11.2 | 2着マーク | ||
▲ | 5 | 5 | 鈴木 誠 | 1/2車身 | 11.5 | S | 一緒捲られ | |
○ | 6 | 9 | 瀬戸 栄作 | 1/4車輪 | 11.2 | 半端被され | ||
7 | 6 | 島野 浩司 | 1/2車身 | 11.4 | 捲れライン | |||
× | 8 | 1 | 根本 哲吏 | 3車身 | 11.9 | B | 鐘先行捲れ | |
9 | 4 | 江連 和洋 | 7車身 | 12.0 | 外で捌かれ |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
根本哲吏の先行を中団から捲った山中秀将が押し切り勝ち。「後ろ攻めだけが嫌で高橋雅之さんがスタートを取ってくれた。誘導が残っていたのが誤算だが、根本さんが動いてくれるのかなと。すかさず根本さんラインに付いていったつもりが張られて離れた。もう1回追上げて中団に入れた。ホームで脚を使っていたから、休めて良かった。連日脚を使っていたから不利があっても仕掛け切れればと。弟子たちにも最近は競走を褒められるようになって、もっと自信を持って走れれば。できるだけ波を小さく、安定して力を出せる選手になりたい。いつも雅之さんのお陰で1着が取れている。アドバイスをくれて後ろに付いてくれた時は安心感がある」。
千葉コンビに切換えて外を伸びた田尾駿介が2着。「張ったけど、思った以上に山中さんが積極的で遅れてしまった。ああなったら山中さんのハコを捌ければ良かったけど判断ミス。どかしておけば瀬戸栄作君が切換えれたかもしれないし。今日は重くて最後も一杯。でもラインのお陰で特秀まで上がれるのは嬉しい。最後もできる事をしっかりやりたい」。
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.