出走表詳細 広島F2 レース情報

2021年05月29日の開催レース情報一覧へもどる

広島競輪 全プロ記念競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

2R 出走表詳細(05月29日 初日)

予想担当記者
アオケイ 粟野 健
情報提供
リズム

皿屋本命

S級選抜

発走予定
11:09
投票締切
11:04
勝ち上がり条件
1着〜2着はダイナミックステージ、3着〜4着と5着3名は特選、その他は選抜へ

【誘導員】木村 幸希 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
3 1 1 皿屋 豊
三 重/38/111
S1 3.92 109.35 2 12 0 11 0 0 8 3 5 12 28.5 39.2 57.1
3 2 2 久米 康平
徳 島/29/100
S1 3.92 107.03 4 11 4 7 1 0 8 4 5 14 25.8 38.7 54.8
× 3 3 3 木暮 安由
群 馬/36/92
S1 3.92 109.34 0 0 0 1 4 2 5 2 4 15 19.2 26.9 42.3
3 4 4 高原 仁志
徳 島/40/85
S1 3.92 106.37 1 0 0 1 4 6 3 8 2 14 11.1 40.7 48.1
3 5 5 村田 雅一
兵 庫/36/90
S2 3.93 107.50 1 0 0 0 13 6 8 11 3 10 25.0 59.3 68.7
4 6 嶋津 拓弥
神奈川/35/103
S1 3.92 102.60 6 3 1 5 3 0 3 6 2 14 12.0 36.0 44.0
3 6 7 小林 泰正
群 馬/26/113
S2 3.92 108.30 1 10 9 5 2 0 13 3 2 15 39.3 48.4 54.5
3 8 堀内 俊介
神奈川/31/107
S1 3.92 104.73 1 7 2 4 4 1 6 5 4 8 26.0 47.8 65.2
並び予想
7先行 3追込 2押え先 4追込 1押え先 5追込 8押え先 6追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

自力4人のなかで皿屋は最年長。が、レースは一番フレッシュで本命だ。取りこぼしが目だつ木暮だが実績から単穴。

天候 晴/風速 1.0m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 1 皿屋 豊 11.4 バック捲る
2 8 堀内 俊介 3車身 11.2 4角内突き
3 4 高原 仁志 3/4車身 11.7 村田を張り
4 6 嶋津 拓弥 1車輪 11.2 堀内マーク
× 5 3 木暮 安由 1車輪 11.6 前不発切替
6 2 久米 康平 1車輪 11.9 SB 逃げ捲られ
7 7 小林 泰正 1車身1/2 11.6 車が出ずに
8 5 村田 雅一 3/4車身 12.0 高原張られ

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=6
930円(4)
2

1=8
5,120円(19)
3

1=4=8
14,240円(48)


1=4
890円(12)
1=8
1,270円(17)
4=8
1,950円(27)
1-6
1,610円(6)
1-8
6,660円(24)
1-8-4
59,120円(173)

戦い終わって

戦い終わって写真

 一旦打鐘で出切った皿屋豊だが、スパート決めた久米良-高原仁志の徳島勢を迎え入れ絶好の3番手を確保し捲り快勝。「先行するつもりだったので初手は前中団。それでも打鐘で久米君が良い勢いで来ていたので踏み合いなったら出られるなと。そこは冷静に判断できました。小林君の仕掛けは気付いてなかったけど、自分が2コーナーで仕掛けられれば大丈夫だと思っていました。久米君も出切るのに脚を使ってしまっていたし、自分もタイミング良く行けた。最後まで踏めているし、これなら先行でも勝負できる脚だと思う」。
 2着は皿屋マークの村田雅一を弾いた高原仁志かに、後方に置かれていた堀内俊介が空いた内を突っ込んだ。「車番が悪かったので切ってなるべく前にと思っていたけど、他も積極的なので結局1周しちゃいましたね。1、2コーナーで緩んだので仕掛けられれば良かったけど、前がゴチャついていたので見てしまって後ろの嶋津さんに迷惑をかけてしまった。そこは反省です。最後は外に行くと厳しそうだったので、ちょうどスペースが空いていた内へ。ぶつからずに入れたのは良かった。脚の感じは少しずつですが良くなってきている」。

ページの先頭へ戻る