出走表詳細 岸和田G1 レース情報

2022年06月16日の開催レース情報一覧へもどる

岸和田競輪 高松宮記念杯競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

5R 出走表詳細(06月16日 初日)

予想担当記者
アオケイ 本田 知己
情報提供
競輪研究

首位接戦

S級東日本一次予選

発走予定
12:30
投票締切
12:25
勝ち上がり条件
1着は青龍賞、2着〜5着と6着の2名は東日本二次予選、その他は選抜へ

【誘導員】原田 隆 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
2 1 1 和田 圭
宮 城/36/92
S1 3.92 110.64 4 0 0 0 10 2 6 6 6 8 23.0 46.1 69.2
3 2 2 長島 大介
栃 木/32/96
S1 3.92 109.59 3 4 1 2 7 0 8 2 4 13 29.6 37.0 51.8
× 2 3 3 和田 真久留
神奈川/31/99
S1 3.92 113.38 0 1 0 3 3 1 5 2 1 13 23.8 33.3 38.0
3 4 4 佐々木 悠葵
群 馬/26/115
S1 3.92 108.39 3 8 5 4 0 0 4 5 4 10 17.3 39.1 56.5
3 5 渡邉 一成
福 島/38/88
S1 3.93 109.76 6 11 8 3 0 1 6 6 2 11 24.0 48.0 56.0
3 5 6 小林 泰正
群 馬/27/113
S1 3.92 106.30 3 7 2 7 0 0 5 4 3 11 21.7 39.1 52.1
2 7 鈴木 裕
千 葉/37/92
S1 3.92 112.37 3 0 0 1 6 1 2 6 4 5 11.7 47.0 70.5
3 6 8 永澤 剛
青 森/36/91
S1 3.92 108.04 4 0 0 0 5 2 5 2 4 12 21.7 30.4 47.8
2 9 隅田 洋介
栃 木/34/107
S2 3.92 110.70 3 1 0 9 3 0 8 4 4 8 33.3 50.0 66.6
並び予想
5先行 1追込 8追込 2押え先 9追込 3押え先 7追込 4押え先 6追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

長島−隅田の栃木ワンツーを推した。本命は番手の隅田。ただ別線も好レーサー揃いだ。和田真、渡辺のスピード戦も好勝負。

天候 曇/風速 1.8m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 9 隅田 洋介 11.3 捲乗り伸び
2 1 和田 圭 1車輪 11.5 S 番手前残り
3 5 渡邉 一成 1/2車身 11.7 B 打鐘飛出し
× 4 3 和田 真久留 1/4車輪 11.3 乗換気味に
5 7 鈴木 裕 1/2車輪 11.2 前が遅仕掛
6 4 佐々木 悠葵 1/4車輪 11.4 外出し一杯
7 8 永澤 剛 1/8車輪 11.5 先制3番手
8 6 小林 泰正 1/2車輪 11.4 目標と共倒
9 2 長島 大介 1車輪 11.6 捲り切れず

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

1=6
1,010円(5)
2

1=9
1,450円(5)
3

1=5=9
2,540円(9)


1=5
490円(6)
1=9
400円(3)
5=9
930円(16)
6-1
2,110円(13)
9-1
2,630円(10)
9-1-5
14,720円(44)

戦い終わって

戦い終わって写真

 渡邉一成の主導権。後方から仕掛けた長島大介が捲り切れずもスピードをもらった隅田洋介が直線鋭く伸びて一着「初手は車番通りで、取れた位置から流れでの作戦。長島君は一センターから二コーナーで伸びて行ったので出切れるかとも思ったが二センターで止まったので踏ませてもらった。GⅠ初出場で初勝利。決まった時点から青龍賞は狙っていたので嬉しい。力を出し切れて点数も上げたかったので良かった」。
 渡邊の番手から和田圭が伸びて二着「スタートで前を取ってくれと言われてたのでそこだけ頑張りました。長島君が見えて振ったけどそこから冷静ではなかった。一着権利で上に上がれるのもあるから力んでしまって。明日からはいつも通りに走ります」。
 逃げ粘った渡邉が三着「前取れれば取って、突っ張るのもいいし引いてカマシと。車番通りの初手になると思ってたし並びは想定外。出切ってからは佐々木悠葵君が中々諦めてくれず結構踏まされた。車番良く三車は大きいと思ってたし、三車の先頭としてのレースは出来たと思う」。

ページの先頭へ戻る