S級東日本特別選抜予選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
▲ | 1 | 1 | 1 |
佐藤 慎太郎 福 島/45/78 |
SS | 追 | 3.92 | 116.73 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 3 | 11 | 8 | 3 | 8 | 36.6 | 63.3 | 73.3 | |||
注 | 1 | 2 | 2 |
郡司 浩平 神奈川/31/99 |
SS | 逃 | 3.92 | 116.00 | 1 | 11 | 2 | 9 | 3 | 0 | 9 | 5 | 3 | 8 | 36.0 | 56.0 | 68.0 | |||
○ | 1 | 3 | 3 |
吉田 拓矢 茨 城/27/107 |
SS | 逃 | 3.92 | 116.20 | 2 | 9 | 4 | 6 | 5 | 0 | 8 | 7 | 4 | 11 | 26.6 | 50.0 | 63.3 | |||
× | 1 | 4 | 4 |
新田 祐大 福 島/36/90 |
S1 | 逃 | 3.92 | 114.60 | 5 | 1 | 0 | 5 | 3 | 0 | 7 | 1 | 0 | 2 | 70.0 | 80.0 | 80.0 | |||
△ | 2 | 5 |
宿口 陽一 埼 玉/38/91 |
SS | 両 | 3.92 | 110.95 | 3 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 4 | 2 | 2 | 15 | 17.3 | 26.0 | 34.7 | ||||
2 | 5 | 6 |
和田 健太郎 千 葉/41/87 |
S1 | 追 | 3.92 | 111.73 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8 | 1 | 5 | 4 | 5 | 10 | 20.8 | 37.5 | 58.3 | ||||
◎ | 1 | 7 |
平原 康多 埼 玉/40/87 |
SS | 両 | 3.92 | 119.00 | 2 | 1 | 0 | 6 | 8 | 1 | 13 | 2 | 1 | 6 | 59.0 | 68.1 | 72.7 | ||||
2 | 6 | 8 |
諸橋 愛 新 潟/44/79 |
S1 | 追 | 3.92 | 114.25 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 1 | 6 | 4 | 5 | 6.2 | 43.7 | 68.7 | ||||
1 | 9 |
深谷 知広 静 岡/32/96 |
S1 | 逃 | 3.93 | 116.33 | 5 | 9 | 5 | 4 | 0 | 0 | 6 | 3 | 5 | 4 | 33.3 | 50.0 | 77.7 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
関東勢は吉田−平原−宿口のSS連係に諸橋が4番手。強力布陣で他を圧倒。深谷が本線に真っ向勝負なら、新田の捲りが炸裂
天候 曇/風速 2.2m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 5 | 宿口 陽一 | 11.4 | 差 | 平原を差す | ||
◎ | 2 | 7 | 平原 康多 | 1車輪 | 11.5 | 差 | 外振り抜出 | |
注 | 3 | 2 | 郡司 浩平 | 1/2車身 | 11.0 | S | 前不発も伸 | |
4 | 8 | 諸橋 愛 | 1/2車身 | 11.4 | ライン続く | |||
5 | 6 | 和田 健太郎 | 3/4車身 | 11.0 | 失敗ライン | |||
▲ | 6 | 1 | 佐藤 慎太郎 | 1車身1/2 | 11.5 | 新田と共倒 | ||
7 | 9 | 深谷 知広 | 1/8車輪 | 11.4 | 引いて不発 | |||
× | 8 | 4 | 新田 祐大 | 3車身 | 11.9 | 捲り進まず | ||
○ | 9 | 3 | 吉田 拓矢 | 5車身 | 12.7 | B | 赤板叩いて |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
吉田拓矢が深谷知広を叩いて主導権。平原康多が後続の仕掛けに併せて番手捲りを、宿口陽一が交わして一着「前で頑張ってくれた吉田拓矢君に平原(康多)さん。後ろを固めてくれた諸橋(愛)さんのおかげ。いつも練習している平原さんにしっかり付いていってゴール前勝負と思いガムシャラに踏んだ。ここに来る前に平原さんにハンドル周りを見てもらってグンっと良くなった。セッティングも良いし練習の感じも良かったので」。
平原が二着に粘り込む「吉田君が行ってくれて自分も後ろに二人付いていたから何とかしないとの思いでした。ただ車間空けたりで結構脚を削られてましたね。でも前回よりは全然いいので」。
深谷に乗った郡司浩平が直線伸びて三着「スタート出て前なら突っ張るか、引くかは深谷さんの判断に任せてました。二コーナーから深谷さんは踏んでたけど、後ろからだったので時間が掛かってた。三コーナーで外はいけないと思い申し訳ないが内にいかせてもらい、一つでも上の着を目指そうと。走る前は緊張したが脚はかなり軽かった」。
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.