出走表詳細 岸和田G1 レース情報

2022年06月17日の開催レース情報一覧へもどる

岸和田競輪 高松宮記念杯競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

2R 出走表詳細(06月17日 2日目)

予想担当記者
アオケイ 本田 知己
情報提供
競輪研究

別線互角

S級選抜

発走予定
11:05
投票締切
11:00
勝ち上がり条件
1着〜2着と3着1名は選抜、その他は一般へ

【誘導員】中澤 央治 A1







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
3 1 1 竹内 智彦
宮 城/45/84
S1 3.92 106.79 2 0 0 0 3 6 2 7 4 16 6.8 31.0 44.8
2 2 2 中本 匠栄
熊 本/35/97
S1 3.92 111.55 4 0 0 0 7 2 4 5 6 12 14.8 33.3 55.5
3 3 3 坂口 晃輔
三 重/34/95
S1 3.92 109.96 6 0 0 1 5 3 2 7 6 11 7.6 34.6 57.6
3 4 4 小林 泰正
群 馬/27/113
S1 3.92 106.30 3 7 2 7 0 0 5 4 3 11 21.7 39.1 52.1
3 5 岩谷 拓磨
福 岡/25/115
S1 3.92 107.22 3 12 3 5 3 0 6 5 4 12 22.2 40.7 55.5
4 5 6 吉田 敏洋
愛 知/42/85
S1 3.92 99.22 1 0 0 0 1 1 0 2 1 7 0.0 20.0 30.0
3 7 飯野 祐太
福 島/37/90
S1 3.92 108.00 1 6 2 2 6 2 5 7 9 13 14.7 35.2 61.7
4 6 8 芦澤 大輔
茨 城/40/90
S1 3.92 102.43 7 0 0 0 3 2 3 2 3 16 12.5 20.8 33.3
× 2 9 大槻 寛徳
宮 城/43/85
S1 3.92 110.85 5 0 0 0 10 2 7 5 6 9 25.9 44.4 66.6
並び予想
5先行 2追込 7自在 9追込 1追込 6押え先 3追込 4押え先 8追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

岩谷の強烈なカマシ捲りに乗り、中本が鋭い決め脚を発揮へ。ただ鋭さではヒケを取らない大槻も最後は猛然と追い込んでくる

天候 晴/風速 1.3m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
× 1 9 大槻 寛徳 11.5 捲りを差す
2 7 飯野 祐太 1/2車輪 11.6 一気に捲切
3 6 吉田 敏洋 3/4車輪 11.5 S 捲乗り流込
4 3 坂口 晃輔 1/4車輪 11.4 前が遅仕掛
5 2 中本 匠栄 1/2車身 11.5 岩谷と共倒
6 1 竹内 智彦 1/2車輪 11.3 前にはぐれ
7 5 岩谷 拓磨 1車身 11.7 妨害受けて
8 4 小林 泰正 1/2車輪 11.9 B 突張捲られ
8 芦澤 大輔 ⑤を押圧し

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

5=6
620円(2)
2

7=9
800円(3)
3

6=7=9
16,580円(49)


6=7
3,050円(33)
6=9
2,220円(29)
7=9
380円(3)
6-5
1,110円(3)
9-7
1,260円(3)
9-7-6
38,020円(123)

戦い終わって

戦い終わって写真

 主導権を握ったのは赤板過ぎに斬った小林泰正。岩谷拓磨は3番手をキープするが2角から内を衝き、不発。2角から飯野祐太が満を持して捲り、続いた大槻寛徳がゴール前で捉える。
 きっちり差し切った大槻は「飯野君が後手を踏まない様に前々と攻めてくれましたね。初日も余裕あったし、展開が向けば1着を取れる状態にはありますね。負け戦でもGⅠでの1着は本当に嬉しいですよ。セッティングは前回と同じですが、結果が出て良かった」。
 2着に粘った飯野は「全部が中途半端でしたね。赤板でもあんこになってしまうし、ホームでは吉田さんにしゃくられてしまうし。初日もだったんですが、相手のペースに合わせてしまっている。自分の力を出し切った方が結果も付いてくると思うし、今日も巧く走っていれば三人で決められていると思う。調子自体は悪くないので」。

ページの先頭へ戻る