出走表詳細 取手G1 レース情報

2022年02月21日の開催レース情報一覧へもどる

取手競輪 読売新聞社杯全日本選抜競輪

  • LIVE映像
  • 発売
    終了

10R 出走表詳細(02月21日 2日目)

ダイジェスト映像

予想担当記者
アオケイ 真島 秀昭
情報提供
アオケイ

軸は宿口

S級二次予選

発走予定
15:15
投票締切
15:10
勝ち上がり条件
1着〜3着は準決勝、4着〜6着は特選、7着〜9着は選抜へ

【誘導員】木村 貴宏 A2







選手名
府県/年齢/期別


ギヤ
倍数
直近4ヶ月の成績
競走得点 S B 1
2
3


2連
対率
3連
対率
× 2 1 1 小倉 竜二
徳 島/45/77
S1 3.92 111.73 4 0 0 0 9 3 5 7 4 11 18.5 44.4 59.2
1 2 2 宿口 陽一
埼 玉/37/91
SS 3.92 114.66 2 3 0 2 2 2 3 3 2 10 16.6 33.3 44.4
2 3 3 山田 久徳
京 都/34/93
S1 3.92 110.89 10 6 1 3 5 2 5 6 9 8 17.8 39.2 71.4
3 4 4 村上 義弘
京 都/47/73
S1 3.92 108.26 3 0 0 0 2 4 2 4 0 13 10.5 31.5 31.5
2 5 眞杉 匠
栃 木/23/113
S1 3.92 110.26 5 16 11 6 1 0 11 7 3 9 36.6 60.0 70.0
3 5 6 三谷 将太
奈 良/36/92
S1 3.92 106.27 3 0 0 1 5 2 2 6 6 16 6.6 26.6 46.6
3 7 太田 竜馬
徳 島/25/109
S1 3.92 108.38 3 7 2 2 3 0 5 2 2 9 27.7 38.8 50.0
3 6 8 岩津 裕介
岡 山/40/87
S1 3.92 107.44 1 0 0 0 2 2 2 2 4 10 11.1 22.2 44.4
2 9 木暮 安由
群 馬/36/92
S1 3.92 110.10 0 1 0 3 7 2 6 6 2 14 21.4 42.8 50.0
並び予想
7先行 1追込 8追込 5押え先 2追込 9追込 3自在 4追込 6追込

※各項目トップの数値は赤字で表示されます。

レース評

初日は軽快な逃げを見せていた真杉。太田を封じて風を斬る走りだ。展開絶好に宿口の差しと読む。小倉や上手さある山田に注

天候 晴/風速 4.0m




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 7 太田 竜馬 11.9 捲り外強襲
2 2 宿口 陽一 1/8車輪 12.2 番手絶好も
3 5 眞杉 匠 1/2車輪 12.3 B 逃げ粘るも
4 9 木暮 安由 3/4車身 12.2 S 先制3番手
× 5 1 小倉 竜二 1車身1/2 11.9 前踏出離れ
6 8 岩津 裕介 3/4車身 11.9 前が離れて
7 4 村上 義弘 3/4車輪 12.1 山田共倒れ
8 3 山田 久徳 3/4車輪 12.2 半端下げて
9 6 三谷 将太 1車身1/2 12.2 不発ライン

レースダイジェスト映像

ダイジェスト映像を見る
2

2=5
2,260円(12)
2

2=7
2,200円(10)
3

2=5=7
2,800円(9)


2=5
200円(1)
2=7
970円(16)
5=7
1,030円(17)
5-2
5,120円(27)
7-2
4,770円(20)
7-2-5
20,690円(72)

戦い終わって

戦い終わって写真

 一旦押さえた山田久徳を引いた真杉匠がすかさずカマして主導権。番手の宿口陽一にとって絶好の展開となったが、太田竜馬の捲りが最後の最後に届く。「7番手だったし慌ててもしょうがないと腹を括っていました。それに風も強かったので一発で決めていかないと保たないと思っていましたから。踏んでから重たい感じでヤバいと思ったけど届いて良かった。体調自体も問題ありません」。
 2着となった宿口は「前を取ってあとは真杉の判断任せでしたが、真杉が凄い良い判断をしてくれた。カマシが凄い強かった。山田君に飛び付かれそうになったけど、そこは大丈夫でした。ただ最後は太田のスピードが鈍いように見えて遅めに行ってもいいと思ったけど…。太田も脚を溜めてサラ脚でしたからね。その辺の見極めを修正しないと。感覚自体は悪くないけど、やっぱりSSは気持ち的に重いですね」。
 逃げ残った真杉が3着。「山田さんを突っ張ろうと思ったけど、結構良いスピードで来たので引いてもう一度と思って冷静に行けました。今日の先行で凄い疲れたけど、体の感じ自体は良い」。

ページの先頭へ戻る