S級特選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
× | 3 | 1 | 1 |
大川 龍二 広 島/37/91 |
S2 | 両 | 3.92 | 104.70 | 2 | 1 | 0 | 7 | 4 | 1 | 10 | 2 | 3 | 12 | 37.0 | 44.4 | 55.5 | |||
注 | 4 | 2 | 2 |
山口 泰生 岐 阜/40/89 |
S1 | 追 | 3.92 | 103.03 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 18 | 16.6 | 30.0 | 40.0 | |||
○ | 3 | 3 | 3 |
末木 浩二 山 梨/30/109 |
S1 | 逃 | 3.92 | 104.80 | 3 | 6 | 3 | 5 | 4 | 0 | 8 | 4 | 3 | 15 | 26.6 | 40.0 | 50.0 | |||
4 | 4 | 4 |
伊藤 稔真 三 重/25/111 |
S2 | 逃 | 3.92 | 99.06 | 11 | 11 | 6 | 10 | 2 | 0 | 10 | 8 | 2 | 9 | 34.4 | 62.0 | 68.9 | ||||
4 | 5 |
高市 訓但 愛 媛/34/97 |
S2 | 追 | 3.92 | 100.16 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | 3 | 5 | 5 | 12 | 12.0 | 32.0 | 52.0 | |||||
5 | 5 | 6 |
吉村 和之 岐 阜/44/80 |
S2 | 追 | 3.93 | 96.94 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 14 | 10.5 | 10.5 | 26.3 | ||||
◎ | 3 | 7 |
横山 尚則 茨 城/30/100 |
S1 | 逃 | 3.92 | 105.28 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 | 0 | 3 | 0.0 | 57.1 | 57.1 | ||||
△ | 5 | 6 | 8 |
松永 将 茨 城/41/89 |
S2 | 追 | 3.92 | 97.57 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 15 | 0.0 | 9.5 | 28.5 | |||
▲ | 4 | 9 |
大屋 健司 広 島/40/87 |
S2 | 追 | 3.92 | 99.46 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 3 | 3 | 3 | 19 | 10.7 | 21.4 | 32.1 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
関東連係が本線。末木の仕掛けに付けて横山が番手差し。大川はタテ脚シャープ。中団を確保して捲りを決めたいところ。
天候 曇/風速 1.3m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | 1 | 1 | 大川 龍二 | 11.5 | 捲 | 2角イン捲 | ||
▲ | 2 | 9 | 大屋 健司 | 1車身 | 11.5 | ク | 大川マーク | |
○ | 3 | 3 | 末木 浩二 | 1/2車身 | 11.6 | H捲追込み | ||
◎ | 4 | 7 | 横山 尚則 | 3/4車輪 | 11.5 | 末木マーク | ||
注 | 5 | 2 | 山口 泰生 | 1/4車輪 | 11.7 | 牽制切替も | ||
6 | 5 | 高市 訓但 | 1車身 | 11.5 | 詰り追えず | |||
△ | 7 | 8 | 松永 将 | 1/8車輪 | 11.5 | 捲りライン | ||
8 | 6 | 吉村 和之 | 1車身 | 11.8 | ライン捲れ | |||
9 | 4 | 伊藤 稔真 | 1車身 | 12.1 | SB | 内外捲られ |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
中団イン詰まりの大川龍二が最終バックから判断良くイン捲り。3コーナー付近で伊藤稔真を交わして先頭に躍り出ると、そのまま1着でゴールした。「やらかしちゃったかな龍ちゃんって感じで、悪い日の動きが半分以上出てしまったんですが、何とかリカバリーできました。内を行けたのはほんとラッキー。あれは向こうのミスで、狙った走りではない。前のレース(5Rの晝田宗一郎のイン捲り)でああいうのを見ていたので、それが頭に残っていたのも大きかった。これで今年は12勝。今のところSSの松浦君より勝っている(苦笑)。今の自分が目指しているのは、口だけではなく行動で示せる先輩。そういう先輩にならないと若い子も付いてこないので、若手と松浦君のいいつなぎ役になれるようにしたいですね」。
大屋健司が大川をしっかり追って2着確保。「末木君が仕掛けてきて7番だけでもドカそうと意識が外に行っていたんですが、何とか反応できてよかったです。もう全て前のおかげ。脚的にも特に問題ないですね」。
Copyright© 2012-2025 GambooBET All Rights Reserved.