S級特一般
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
× | 3 | 1 | 1 |
菊池 岳仁 長 野/22/117 |
S1 | 逃 | 3.92 | 108.31 | 3 | 9 | 5 | 2 | 1 | 0 | 3 | 5 | 2 | 10 | 15.0 | 40.0 | 50.0 | |||
○ | 3 | 2 | 2 |
松岡 辰泰 熊 本/26/117 |
S1 | 逃 | 3.92 | 108.72 | 0 | 6 | 2 | 5 | 2 | 0 | 4 | 5 | 2 | 11 | 18.1 | 40.9 | 50.0 | |||
3 | 3 | 3 |
阿部 力也 宮 城/34/100 |
S1 | 追 | 3.92 | 106.47 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 4 | 4 | 15 | 4.1 | 20.8 | 37.5 | ||||
注 | 3 | 4 | 4 |
池田 良 広 島/37/91 |
S1 | 追 | 3.92 | 106.41 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 4 | 3 | 8 | 15 | 13.3 | 23.3 | 50.0 | |||
△ | 2 | 5 |
杉森 輝大 茨 城/40/103 |
S1 | 両 | 3.92 | 110.00 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 3 | 1 | 2 | 6 | 25.0 | 33.3 | 50.0 | ||||
4 | 5 | 6 |
嵯峨 昇喜郎 青 森/24/113 |
S1 | 逃 | 3.92 | 103.13 | 1 | 7 | 1 | 6 | 1 | 1 | 4 | 5 | 3 | 11 | 17.3 | 39.1 | 52.1 | ||||
◎ | 2 | 7 |
柏野 智典 岡 山/44/88 |
S1 | 追 | 3.92 | 110.07 | 3 | 0 | 0 | 0 | 13 | 4 | 9 | 8 | 6 | 17 | 22.5 | 42.5 | 57.5 | ||||
3 | 6 | 8 |
高原 仁志 徳 島/42/85 |
S1 | 追 | 3.92 | 105.87 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 17 | 8.3 | 16.6 | 29.1 | ||||
▲ | 3 | 9 |
大槻 寛徳 宮 城/43/85 |
S1 | 追 | 3.92 | 109.26 | 5 | 0 | 0 | 0 | 11 | 1 | 6 | 6 | 3 | 11 | 23.0 | 46.1 | 57.6 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
松岡の好回転捲りに乗って柏野が差し脚を伸ばす。この両者のワンツーを推したが、菊池が本来の力発揮なら関東独占の目も。
天候 雨/風速 1.0m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 5 | 杉森 輝大 | 15.1 | 差 | 併せ抜出す | ||
○ | 2 | 2 | 松岡 辰泰 | 3/4車輪 | 15.0 | ク | 叩れ3番手 | |
◎ | 3 | 7 | 柏野 智典 | 3/4車輪 | 14.9 | 乗り中割り | ||
4 | 8 | 高原 仁志 | 1/2車身 | 14.7 | 殿尻突込む | |||
▲ | 5 | 9 | 大槻 寛徳 | 1/2車輪 | 14.9 | コース探し | ||
6 | 6 | 嵯峨 昇喜郎 | 1/4車輪 | 15.0 | 捲り併され | |||
注 | 7 | 4 | 池田 良 | 1/8車輪 | 14.8 | コース塞れ | ||
× | 8 | 1 | 菊池 岳仁 | 1車身 | 15.4 | SB | 叩き粘れず | |
9 | 3 | 阿部 力也 | 微差 | 14.9 | コース無く |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
嵯峨昇喜郎が斬ったが松岡辰泰が更に斬る。鐘4角から菊池岳仁が猛然をスパートし、1半で出切る。嵯峨も捲り上げるが2センターでダウン。松岡が3半から踏むが、引き付けた杉森輝大が直線で一気に抜け出す。松岡が2着。
競輪祭以来、今年初勝利を上げた杉森は「初手は前か中団。あとの作戦は菊池君任せ。出切った後は後ろを確認しながら、冷静に対応出来た。初日は色々と難しったが、刺激が入っていたし、今日は楽に踏めた。身体のケアをしっかりやる様になり、状態は徐々に上向き」。
2着の松岡は「初手は菊池君ラインの後ろからと思っていた。斬ってから出すか併せるかだったけど、ホームで自分のペースに入れていたら、1角で来たので出させた。その後は思ったより早く詰まってしまい、3半の登りで踏む形になり、初速が出ずに余り伸びなかった。脚は問題ないけど、500バンクの9車立て。慣れていないし、組み立て等を修正したい」。
Copyright© 2012-2025 GambooBET All Rights Reserved.