特選
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
○ | 13 | 1 | 1 |
香川 雄介 香 川/44/76 |
S1 | 追 | 3.92 | 111.35 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | 12.5 | 25.0 | 37.5 | |||
注 | 10 | 2 | 2 |
稲垣 裕之 京 都/41/86 |
S1 | 両 | 3.92 | 111.50 | 2 | 5 | 1 | 1 | 8 | 0 | 6 | 4 | 6 | 10 | 23.0 | 38.4 | 61.5 | |||
△ | ★ | 11 | 3 | 3 |
和田 健太郎 千 葉/38/87 |
S1 | 追 | 3.93 | 111.42 | 0 | 1 | 0 | 4 | 6 | 4 | 6 | 8 | 3 | 10 | 22.2 | 51.8 | 62.9 | ||
14 | 4 | 4 |
桑原 大志 山 口/43/80 |
S1 | 追 | 3.92 | 110.42 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 2 | 6 | 11 | 9.5 | 19.0 | 47.6 | ||||
◎ | 5 | 5 |
太田 竜馬 徳 島/23/109 |
S1 | 逃 | 3.92 | 115.03 | 0 | 18 | 9 | 7 | 0 | 0 | 7 | 9 | 3 | 9 | 25.0 | 57.1 | 67.8 | ||||
14 | 5 | 6 |
成田 和也 福 島/40/88 |
S1 | 追 | 3.92 | 108.31 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 2 | 3 | 2 | 11 | 11.1 | 27.7 | 38.8 | ||||
× | 9 | 7 |
村上 博幸 京 都/40/86 |
SS | 追 | 3.92 | 114.31 | 3 | 0 | 0 | 1 | 5 | 2 | 3 | 5 | 5 | 16 | 10.3 | 27.5 | 44.8 | ||||
15 | 6 | 8 |
内藤 宣彦 秋 田/48/67 |
S1 | 追 | 3.92 | 109.22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | 11.1 | 44.4 | 66.6 | ||||
▲ | 14 | 9 |
田中 晴基 千 葉/33/90 |
S1 | 両 | 3.92 | 110.77 | 1 | 1 | 0 | 5 | 4 | 4 | 6 | 7 | 3 | 15 | 19.3 | 41.9 | 51.6 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
スピード一番の太田が高速カマシで圧倒。香川は踏み出しに全神経を集中。S班村上は同期の盟友稲垣に託し強襲を図る。
天候 晴/風速 2.2m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 1 | 5 | 太田 竜馬 | 11.7 | 逃 | B | ||
△ | 2 | 3 | 和田 健太郎 | 1/8車輪 | 11.6 | ク | ||
▲ | 3 | 9 | 田中 晴基 | 3/4車身 | 11.5 | |||
4 | 4 | 桑原 大志 | 6車身 | 11.5 | S | |||
5 | 6 | 成田 和也 | 1/2車輪 | 11.3 | ||||
6 | 8 | 内藤 宣彦 | 1車身 | 11.3 | ||||
注 | 7 | 2 | 稲垣 裕之 | 1車身 | 11.6 | |||
× | 8 | 7 | 村上 博幸 | 1/2車身 | 11.5 | |||
○ | 9 | 1 | 香川 雄介 | 7車身 | 12.3 |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
和田健太郎に押さえられた前受けの太田竜馬は、稲垣裕之を外に張って返す刀でインをすくって主導権を奪う。香川雄介は付け切れず、後位には和田がはまる。ラインを失った太田だったが、4番手以下をちぎって最後は和田の追撃もしのいだ。
「(内は)反射的にですね。あのまま外に行っても余分に脚を使うんで。切ってから(香川の追い上げを)ちょっと待ちました。(和田が入ったんで)ペースを意識して、あんまり流しすぎずにいきました。もっとルールに応じた走りを勉強していかないと。全然、いままでとは別物ですね」
太田にすくわれた和田健太郎は、とっさにインを締めて太田後位に入る。8分の1輪差で交わせずの2着で、太田の強さに脱帽する。
「(太田の内は)ちょっと頭にはありました。まくるどころか離れちゃうんじゃないかと。(太田は)やっぱり違いますね」
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.