白虎賞
予 想 |
好 気 合 |
総 評 |
枠 番 |
車 番 |
選手名 府県/年齢/期別 |
級 班 |
脚 質 |
ギヤ 倍数 |
直近4ヶ月の成績 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
競走得点 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 1 着 |
2 着 |
3 着 |
着 外 |
勝 率 |
2連 対率 |
3連 対率 |
|||||||||||
○ | ★ | 9 | 1 | 1 |
三谷 竜生 奈 良/31/101 |
SS | 逃 | 3.92 | 110.90 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 16 | 18.1 | 22.7 | 27.2 | ||
△ | 9 | 2 | 2 |
中川 誠一郎 熊 本/40/85 |
S1 | 両 | 3.92 | 112.52 | 1 | 2 | 1 | 4 | 1 | 0 | 5 | 1 | 0 | 11 | 29.4 | 35.2 | 35.2 | |||
注 | 10 | 3 | 3 |
吉田 敏洋 愛 知/39/85 |
S1 | 両 | 3.92 | 114.72 | 1 | 2 | 1 | 6 | 2 | 2 | 5 | 6 | 2 | 7 | 25.0 | 55.0 | 65.0 | |||
11 | 4 | 4 |
井上 昌己 長 崎/39/86 |
S1 | 両 | 3.92 | 109.07 | 2 | 2 | 1 | 7 | 2 | 0 | 8 | 2 | 2 | 16 | 28.5 | 35.7 | 42.8 | ||||
★ | 14 | 5 |
南 修二 大 阪/37/88 |
S1 | 追 | 3.93 | 110.85 | 1 | 0 | 0 | 5 | 3 | 2 | 7 | 3 | 6 | 5 | 33.3 | 47.6 | 76.1 | ||||
14 | 5 | 6 |
不破 将登 岐 阜/30/94 |
S2 | 逃 | 3.92 | 107.46 | 2 | 7 | 5 | 6 | 1 | 1 | 9 | 4 | 4 | 9 | 34.6 | 50.0 | 65.3 | ||||
× | ★ | 6 | 7 |
清水 裕友 山 口/24/105 |
SS | 逃 | 3.92 | 116.11 | 1 | 7 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3 | 10 | 11.1 | 27.7 | 44.4 | |||
▲ | ★ | 11 | 6 | 8 |
竹内 雄作 岐 阜/31/99 |
S1 | 逃 | 3.92 | 107.88 | 0 | 11 | 6 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 9 | 17.6 | 35.2 | 47.0 | ||
◎ | 2 | 9 |
脇本 雄太 福 井/30/94 |
SS | 逃 | 3.92 | 126.75 | 1 | 4 | 2 | 6 | 0 | 0 | 7 | 1 | 0 | 0 | 87.5 | 100.0 | 100.0 |
※各項目トップの数値は赤字で表示されます。
脇本がワールドクラスのスピードを披露。初日に差した三谷が再度で連係。立ち回り巧い清水-中川は先捲りが条件だ。
天候 曇/風速 0.4m
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▲ | 1 | 8 | 竹内 雄作 | 10.9 | 捲 | B | BS番手捲 | |
注 | 2 | 3 | 吉田 敏洋 | 1/2車身 | 10.9 | ク | 竹内に続く | |
△ | 3 | 2 | 中川 誠一郎 | 3/4車輪 | 10.8 | 切替内踏み | ||
4 | 4 | 井上 昌己 | 2車身 | 10.8 | 中川追うも | |||
5 | 5 | 南 修二 | 2車身 | 10.9 | 不発ライン | |||
× | 6 | 7 | 清水 裕友 | 1/2車身 | 11.3 | 捲出合され | ||
○ | 7 | 1 | 三谷 竜生 | 3/4車身 | 11.1 | S | 脇本と共倒 | |
◎ | 8 | 9 | 脇本 雄太 | 1車輪 | 11.2 | 後方捲れず | ||
9 | 6 | 不破 将登 | 9車身 | 12.2 | ブン回して |
2 枠 連 |
複 |
|
2 車 連 |
複 |
|
3 連 勝 |
複 |
|
ワ イ ド |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
単 |
|
単 |
|
単 |
|
中部勢の絆が強敵・脇本雄太を打ち破った。後ろ攻めを選択した不破将登は赤板前から上昇すると、ゆっくりと車を下げる脇本を見ながら誘導員の後ろに収まる。清水裕友が中団に追い上げると打鐘から不破が目いち駆け。最終ホームから巻き返しを狙った脇本であったが中団の清水に合わせて踏まれて苦しい展開に。不破の番手で車間を空けた竹内雄作がさらに清水に合わせて踏み込み、そのままG線を一気に駆け抜けた。
「不破君とは初めての連係だったけど頑張ってくれました。相手も相手なのでテンパりそうになったけど、最後は踏ませてもらいました。今日は自分の力ではなくてラインの力で勝てましたね」
竹内をしっかりと追走した吉田敏洋が2着をキープ。
「前2人が強すぎて正直しんどかった。あと半周あっても雄作は抜けなかったと思う。それくらい強かった。(中部勢の活躍ぶりが目を引くが)まぐれでしょ(笑)でもみんな浅井(康太)がいないからその分も頑張らないとって気持ちが入っている。中部は今回10人参加で8人が準決でしょ。8割ですからね」
中団からまくりを放った清水であったが力及ばず外に浮いてしまった。
「思い通りにレースは運べたけど、難しかったですね。早めにいったらいったでワッキー(脇本)を引き出してしまうし、遅くてもダメですからね。(竹内の上がりタイムが)10秒8、9だったらしょうがないと思って開き直って寝ます(苦笑)」
Copyright© 2012-2023 GambooBET All Rights Reserved.